ネットの反応は憶測に過ぎず、正式な専門家の意見を聞いて言っているとは思えないと言う感じでした。
どちらかと言えば否定的、または疑問視しています。
特に北大教授の欧米並みの外出禁止にしないと防げないが有るからそちらがネットでは優勢なのでしょう。
それと土日は動かなくても平日の仕事を休めないので結局そこで罹患するのでは?と言う話もあります。
これ以上感染させないと言うだけなら、ロックダウンするとなります。
しかしながら、それはおそらく大変な事になります。
買い占めとかは想定されますし、何より閉鎖前に脱出するので感染拡大の危機です。
専門家が説明するべき話とそうでなく広報がすれば良い話とは分ける必要があります。
それで専門家にロックダウンの必要性を書いて貰って政府広報から必要性と同時に起きる現象の危険性も説明するべきです。
感染症の問題だけでなく、社会的・経済的な問題も専門家に説明させて足した形で説明しないといけません。
単純な問題にしてしまえばロックダウンしろと言う話ですが、それにより起きる社会現象まで含んだ検討をするべきです。
ネットの無責任な書き込みを見るとまだ他の国で起きたような事を想定出来るようなレベルになっていないと思うのです。
本気で現実を見つめたら、絶対に安易な都市封鎖を口にしません。
仮に都市封鎖すれば供給も絶たれます。
それを踏まえて東京都が言うような状況を説明していますが、それで終息するのかは分かりません。
もっと専門家会議などで具体的な対策とその影響、または副作用を説明出来るようにしないとまた混乱を誘発します。