johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

小泉進次郎が首相になったら「日本、終わるんじゃないかと思います」…自民党で噂される、10人の総裁候補《本当の評価》

2024-08-28 07:52:00 | その他気になった事


▷石破氏と小泉氏を追う「団子レース」
▷じつは議員会館内も戦争中
▷総裁候補「10人」のSWOT分析
▷自民党内権力抗争、現在の勝者は岸田首相
▷アメリカ大統領選挙も全く読めない

■立候補者
〇小林鷹之前経済安保相(49)
〇石破茂元幹事長(67)
〇河野太郎デジタル相(61)
■推薦人にメドがついた立候補予定者
〇小泉進次郎元環境相(43)
〇高市早苗経済安保相(63)
〇林芳正官房長官(63)
〇茂木敏充幹事長(68)
■推薦人確保に奔走中の立候補予定者
〇上川陽子外相(71)
〇齋藤健経済産業相(65)
〇加藤勝信元厚労相(68)


国民的人気が高い石破氏小泉氏が先行し、それを高市氏ら他の候補が追うという構図

最初の選挙で勝ち抜ける二人に高市氏が入れるのかどうかです。
小林氏との票割れが気になります。
仮に事前にそれを調整してまだ若い小林氏をまだ何度もチャンスが有ると後回しに出来るならまだ高市氏と石破氏、小泉氏のどちらかとなります。
それに失敗した場合、小泉氏を幾らマスコミが騒いでも様相は急変すると思います。

簡単に言えば、岸田首相での日本の後退を食い止める為に再スタートを切らないといけないのですが、その選択肢を優先するのかと言う話です。

つまり、後継者的な林氏も除いて次の総裁候補は表明した人達と未だ表明していないが推薦人確保の60代の3人と言う話でしょうか?
石破氏が地方票で有利でも議員票が気になります。
同様に河野氏もなればまた怒るのかとなります。
かと言って茂木氏も残念ながらエリート意識が高くて栃木弁のような人懐こさがありません。

普通に考えたら、第一回の結果次第で動くのかと思います。
党員票や地方票で行けば石破氏なのですが
おそらく小石河で割れるなら、意外と茂木氏もあり得ます。
何故なら旧安倍派が既に石破氏や河野氏に文句をつけています。

旧安倍派が高市氏で纏まると高市氏、纏まるのに失敗した場合に行く先を失ったならそうでない候補にバラけるが中でも茂木氏が何もしなければこのまま票捨て場で勝てます。

麻生氏が河野氏で派閥の一本化を宣言しなかった事によりまだ茂木氏の確率は残りました。
麻生ー茂木ー岸田のラインが壊れたように思えてもキングメーカーになれるなら動くのかと思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NYダウ終値が2日連続で史... | トップ | モーニングショーで兵庫県知... »

コメントを投稿