倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

山﨑貴映画監督の養老天命反転地 Takashi Yamazaki Film director's Site of "Yoro Tenmei Hantenchi"

2020-12-02 05:20:30 | Weblog
山﨑貴映画監督の養老天命反転地

週間文春12月3日号に訂載されています。

記事を抜粋してみました。




この場所に立つと、普段は意識しないからだの感覚が

目覚めてくる。


「宮崎駿さんと養老孟司さんの対談集に、反転地のこと

が出てくるんですよ。

お二人ともすごく面白かったとおっしゃっているので、

一度行ってみたいと思っていたんです」


世界的なアーティスト荒川修作氏、マドリン、ギンズ”

体験できる“アート作品だ。

フィルドには「もののあわれ変容器」「宿命の家」

「切り閉じの間」

ユニークなネーミングの作品が斜面に点在している。

周囲のものすべてが傾いているので,軽いめまいに

襲われる。


歩いていても水平が取れない。緩い斜面だと思っていると、

実際は予想外の傾斜がきつく、四つん這いになって上がる

ことになる。視覚、聴覚、触覚、平均感覚、いろんな仕掛け

に満ちているのだ。

重力とは何ぞや、とかいろいろ考えさせられますね。

普段使ってない感覚が目覚めてきて、自分の“からだ”が

どんな状態なのか、鏡に写したように分かるのが面白い。

普段あまりに便利な生活をしていると、自分の“からだ”と

いうものがどんどん遠ざかっていく感じがするんです。

ここって油断すると危険な場所もあって、いろんなものに

遠慮がない。

それだけにほんとうの身体性みたいなものにたどり着ける

気がしますね。

「視覚で楽しむのもありだけど、もったいない気がしますね。

手で触って、匂いを嗅いで、耳で聞いて、肌で感じてと、

全センサーを駆動させたものが体験じゃないですか。

そういう実体験の蓄積があれば、バーチャルな体験も

豊かなものになる気がします」

「明日は筋肉痛かな」と山﨑監督は、苦笑い。

それでも“未知との遭遇”に大満足の様子だった。

おわり


山﨑監督の天命反転地のとんでもなさの表現が、

上手いなぁと感じながら、三鷹天命反転住宅時代の

からだ感覚が蘇りました。(笑)






Takashi Yamazaki Film director's Site of  "Yoro Tenmei 
Hantenchi" (Reversible Destiny Yoro Park)
It is published in the December 3 issue of Shukan Bunshun.
I tried to extract the article for those who missed reading.


Standing in this place awakens the sensations of the body 
that are not normally conscious.

"The reversible land is mentioned in the dialogue between 
Hayao Miyazaki and Takeshi Yoro.
Both of them said that it was very interesting, so I wanted 
to go there once. "


It is an "experienced art work" by world-famous artist 
Shusaku Arakawa and Madeline Gins.


The field is dotted with uniquely named works such 
as "The Weird Container of Things," "House of Destiny," 
and "Between the Closure."
Since everything around me is tilted, I suffer from mild 
dizziness.

I can't get level even when I'm walking. If you think it's a 
gentle slope, you'll actually have an unexpectedly steep
 slope, and you'll end up on all fours.
It's full of sight, hearing, touch, balance, and all sorts of 
gimmicks.It makes me think about what gravity is.


It's interesting to see how your "body" looks like in a mirror
 when you awaken to a feeling that you don't normally use.

When I usually live a very convenient life, I feel that my "body" 
is getting farther away.
There are some dangerous places if you're not careful here, 
so don't hesitate to do various things.
That's why I feel like I can reach something like a true physicality.


"It's fun to see, but I think it's a waste.
Touching it with your hands, smelling it, listening to it with your 
ears, and feeling it with your skin, isn't it an experience that 
drives all the sensors in your body? With the accumulation of 
such real experiences, I feel that virtual experiences will be 
enriched. "

"I wonder if I will have muscle pain tomorrow," said Yamazaki 
with a bitter smile.
Still, he seemed very satisfied with the "encounter with the 
unknown."
end


While feeling that Yamazaki's tremendous view and expression
 of the Site of Reversible Destiny Yoro Park was good, the body 
feeling of the time when I lived in the Reversible Destiny lofts 
Mitaka was revived.




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エストニアから学ぶ『スター... | トップ | コロナ禍の健康朝食Corona mi... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事