私は、これまで「サッカー批評」誌と「フットボール批評」誌は、国内版と海外版かと思っていたら、最近になって違うらしいことを知った。海外版にあたるのは「欧州フットボール批評」のようだ。少しややこしい。
「フットボール批評」誌が発刊されて、もう1年近く経つので、情報感度が意外に鈍感になっている自分を感じた。
「サッカー批評」は双葉社の出版だが、編集実務はカンゼンという会社がやっていたのを知らなかったので、それを呑み込むまで少し時間がかかった。
「フットボール批評」を昨年9月から発刊するにあたって森哲也編集長が、ネットで「刊行のお知らせ」というメッセージを出してくれていたので、読ませていただいた。読んでいない方はぜひ『「フットボール批評」刊行のお知らせ』で検索して一読されるといい。
私が知っている「サッカー批評」は、森編集長の言葉を借りれば「日本サッカーの長所と短所を冷静に見極めながら、タブーなく常に問題提起していく」「戦うメディアでありたい」そのものである。
それが昨年7月発売の69号をもって全面リニューアル、つまり70号からは内容一新ということになったらしく(私は、まだ70号以降をよく読んでいないので)、森編集長はじめ従来のコンセプトを大切にしたい編集陣が、カンゼン社出版による「フットボール批評」という誌名で、再出発することにしたという。
私などは類似誌名で、悶着が起きなかったのかしらと心配になったが、あまり、そういう声は聞こえてこないように見える。「サッカー批評」の双葉社も割り切っているのだろうか。
ネットで、最近の両誌の掲載内容を見たが、リニューアルされたという「サッカー批評」のほうにあまり変化は感じなかった。まずは、両誌が並立してから現在までの掲載内容をじっくり読み比べ、なにがどう変わったのかをつかんで、またの機会にレポートしてみたい。
「フットボール批評」誌が発刊されて、もう1年近く経つので、情報感度が意外に鈍感になっている自分を感じた。
「サッカー批評」は双葉社の出版だが、編集実務はカンゼンという会社がやっていたのを知らなかったので、それを呑み込むまで少し時間がかかった。
「フットボール批評」を昨年9月から発刊するにあたって森哲也編集長が、ネットで「刊行のお知らせ」というメッセージを出してくれていたので、読ませていただいた。読んでいない方はぜひ『「フットボール批評」刊行のお知らせ』で検索して一読されるといい。
私が知っている「サッカー批評」は、森編集長の言葉を借りれば「日本サッカーの長所と短所を冷静に見極めながら、タブーなく常に問題提起していく」「戦うメディアでありたい」そのものである。
それが昨年7月発売の69号をもって全面リニューアル、つまり70号からは内容一新ということになったらしく(私は、まだ70号以降をよく読んでいないので)、森編集長はじめ従来のコンセプトを大切にしたい編集陣が、カンゼン社出版による「フットボール批評」という誌名で、再出発することにしたという。
私などは類似誌名で、悶着が起きなかったのかしらと心配になったが、あまり、そういう声は聞こえてこないように見える。「サッカー批評」の双葉社も割り切っているのだろうか。
ネットで、最近の両誌の掲載内容を見たが、リニューアルされたという「サッカー批評」のほうにあまり変化は感じなかった。まずは、両誌が並立してから現在までの掲載内容をじっくり読み比べ、なにがどう変わったのかをつかんで、またの機会にレポートしてみたい。