SOUL BLENDSでも、何週間前かに紹介されたNATE JAMESのアルバムを購入した。
以前は気軽に買っていたCDも、最近は相当慎重に買うようにしている。1~2度しか聴かないであろうものは絶対買えない。
逆に言えば、以前は話題になっているようなCDはだいたい購入していた。おかげで1~2度しか聴かないようなものが、家の中にゴロゴロしている。(笑)
相当慎重になっている僕に購入を決めさせたこのアルバムSet The Toneは、トータル的に素晴らしいアルバムだ。
デビュー曲を始め、日本ファーストシングル、最新シングルが収録されていることはもちろんだが、その他の曲も全てレベルが高く、どれも心地よい曲ばかりだ。
サウンドは、いわゆるソウルミュージックのような泥臭さはあまり感じられず、ライトで洗練された印象を受ける。この辺りはUK独特のセンスの良さが感じられる。
ソウルの魅力は、その泥臭さにあって、それはそれですごい好きなのだが、UKソウルのように、都会的なサウンドにも魅力を感じてしまう。
考えてみれば、SADE、JAMIROQUAI、INCOGNITO、BRAND NEW HEAVIES等々、僕の好きなアーティストにはUKものが多い。
この手のサウンドが好きな方には、NATE JAMESはお奨めです。
家具工房jucon
以前は気軽に買っていたCDも、最近は相当慎重に買うようにしている。1~2度しか聴かないであろうものは絶対買えない。
逆に言えば、以前は話題になっているようなCDはだいたい購入していた。おかげで1~2度しか聴かないようなものが、家の中にゴロゴロしている。(笑)
相当慎重になっている僕に購入を決めさせたこのアルバムSet The Toneは、トータル的に素晴らしいアルバムだ。
デビュー曲を始め、日本ファーストシングル、最新シングルが収録されていることはもちろんだが、その他の曲も全てレベルが高く、どれも心地よい曲ばかりだ。
サウンドは、いわゆるソウルミュージックのような泥臭さはあまり感じられず、ライトで洗練された印象を受ける。この辺りはUK独特のセンスの良さが感じられる。
ソウルの魅力は、その泥臭さにあって、それはそれですごい好きなのだが、UKソウルのように、都会的なサウンドにも魅力を感じてしまう。
考えてみれば、SADE、JAMIROQUAI、INCOGNITO、BRAND NEW HEAVIES等々、僕の好きなアーティストにはUKものが多い。
この手のサウンドが好きな方には、NATE JAMESはお奨めです。
家具工房jucon