もう2年もドラム缶風呂入っているんですね~。
昨夜レストランで会ったオヤジさんは、ドラム缶風呂の話に食いついてきて、最後には食事代払ってくれたし、先日知り合った20代の女性には「ドラム缶風呂、新しすぎ~!!」なんて言われたり。(笑)
まあ、コミュニケーションツールととして、ドラム缶風呂の話は多くの方に通用するようです。
そんなドラム缶風呂も、実際は不便なことが多いんですよね。
まずは、外なので寒いです。(笑)
洗い場がないので、体が洗えません。
そして、温度調整が非常に難しいです。一度入ったら冷たくても熱くても出られません。温度調整するには裸でしなくてはいけないからです。
で、これを解消するために風呂小屋を作ったわけです。
まず、一応外ではありません。寒さと近所の視線を避けることが出来ます。
そして、洗い場も出来ました。
あとは温度調整なんですが、これは沸かしたドラム缶に直接入るのではなく、お湯を熱めに沸かし別の風呂桶に移し変えて、水で温度調節をすればいいことに最近気がつきました。(笑)
ということで、風呂桶がつきました!
やっぱりドラム缶です。(笑)
ドラム缶風呂歴、あと何年続ければいいのでしょうかね?
昨夜レストランで会ったオヤジさんは、ドラム缶風呂の話に食いついてきて、最後には食事代払ってくれたし、先日知り合った20代の女性には「ドラム缶風呂、新しすぎ~!!」なんて言われたり。(笑)
まあ、コミュニケーションツールととして、ドラム缶風呂の話は多くの方に通用するようです。
そんなドラム缶風呂も、実際は不便なことが多いんですよね。
まずは、外なので寒いです。(笑)
洗い場がないので、体が洗えません。
そして、温度調整が非常に難しいです。一度入ったら冷たくても熱くても出られません。温度調整するには裸でしなくてはいけないからです。
で、これを解消するために風呂小屋を作ったわけです。
まず、一応外ではありません。寒さと近所の視線を避けることが出来ます。
そして、洗い場も出来ました。
あとは温度調整なんですが、これは沸かしたドラム缶に直接入るのではなく、お湯を熱めに沸かし別の風呂桶に移し変えて、水で温度調節をすればいいことに最近気がつきました。(笑)
ということで、風呂桶がつきました!
やっぱりドラム缶です。(笑)
ドラム缶風呂歴、あと何年続ければいいのでしょうかね?