ラックには、CDやDVDを収納するんですが、これらがちゃんと収納出来ないとCDラックとは言えません。うん、当たり前。(笑)
そのために、サイズはきっちり作らないといけないのも当たり前。
例えばテーブルなら、テーブルトップが2ミリ薄くなっちゃったら、脚を2ミリ伸ばせば、高さは予定通りで使うのに問題はありません。
でも、CDラックで2ミリ違っちゃうと、CDが収納出来なくなっちゃうこともあるわけです。そのため余裕をもってデザインするんですが、それでもあっちを立てれば、こちらが立たずみたいな場合もあります。
また初めて作るモノは、図面上では出来ると思っていたことが、実際にやったら出来なかったとか、材料の反りがひどくて、板厚が図面通りにならなかったとか・・・。
まあ、どんな場合もほとんど何とかなっちゃうんですが。
それでも、図面通りに進めていくのが一番です。ふだん、けっこう大雑把に作っているので、慣れない作業に疲れます。(笑)
これはCDラックの本体を仮組みしたところ。
これもきっちり四角形になってないと、扉をつけた時に困ったことになります。何も気にしないで組み立てちゃうと微妙に菱形になって出来あがります。こういう箱モノ、特に扉があるモノは緊張します。(笑)
今では失敗しても、いろんなリカバリーを憶えたので、取り返しがつかないようなことはありませんが、それでも失敗しないに越したことはありません。
久しぶりの緊張感、初心にかえった感じで、なかなか楽しいです!
http://www8.plala.or.jp/jucon
そのために、サイズはきっちり作らないといけないのも当たり前。
例えばテーブルなら、テーブルトップが2ミリ薄くなっちゃったら、脚を2ミリ伸ばせば、高さは予定通りで使うのに問題はありません。
でも、CDラックで2ミリ違っちゃうと、CDが収納出来なくなっちゃうこともあるわけです。そのため余裕をもってデザインするんですが、それでもあっちを立てれば、こちらが立たずみたいな場合もあります。
また初めて作るモノは、図面上では出来ると思っていたことが、実際にやったら出来なかったとか、材料の反りがひどくて、板厚が図面通りにならなかったとか・・・。
まあ、どんな場合もほとんど何とかなっちゃうんですが。
それでも、図面通りに進めていくのが一番です。ふだん、けっこう大雑把に作っているので、慣れない作業に疲れます。(笑)
これはCDラックの本体を仮組みしたところ。
これもきっちり四角形になってないと、扉をつけた時に困ったことになります。何も気にしないで組み立てちゃうと微妙に菱形になって出来あがります。こういう箱モノ、特に扉があるモノは緊張します。(笑)
今では失敗しても、いろんなリカバリーを憶えたので、取り返しがつかないようなことはありませんが、それでも失敗しないに越したことはありません。
久しぶりの緊張感、初心にかえった感じで、なかなか楽しいです!
http://www8.plala.or.jp/jucon