motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

帰宅しました~

2014-10-06 19:31:55 | Weblog
台風のスピードが速かったので、思ったよりも早く帰宅できました!

それにしても、すごかった。
東京に行く時は、こんなでしたもん。



いつも、東京に遊びに行く時は、途中まで車で行って、そこから電車に乗り換えます。
車は駅に違いコインパーキングに停めるんですが、あまりにも雨がすごかったので、1時間くらい車の中で待機して、ちょっと小降りになったころ、ダッシュで駅まで行きました。


帰りの小田急線から見た多摩川。



増水してますね~


自宅は無事か?と心配してましたが、とりあえず建ってました(笑)

自宅から、ちょっとだけ見える富士山。



あの台風が、昨日のことだとは思えないほど、長い一日だったなぁ~





で、出掛けている間に、コメント欄が大変なことに・・・
リョウさんに、乗っ取られていました(笑)


そこには、合成でもいいから巨乳になりたいって書いてあったので、巨乳にしてあげましたよ。
僕のパソコンの画像編集ソフト、もう20年くらい前のなので、合成とかってとっても大変なんですよ。でも、リョウさんがどうしてもしてくれって言うからね。

叶美香さんのようなボディが欲しいって書いてあったよな。



あんまりうまく合成出来なかったけど、こんなんでいいかな?





あっ、でもこのブログ、中学生とかも見てるから、ここから先はR18指定で。
どうしても見たい子は、お母さんの許可をとってくださいね。



では、18歳以上か、保護者同伴のあなただけに見せちゃう、リョウさんのナイスボディ!!









スクロール











スクロール











スクロール










スクロール










スクロール











ジャ~ン!





巨乳になった~!!




http://www8.plala.or.jp/jucon

吉岡 正晴トークライブ in 新宿ストーン

2014-10-06 10:43:24 | music
新宿のソウル・バー、ストーンさんで行われた吉岡さんのトークライブに行って来ました。

このイベント、今回で2回目。前回は2月に行われたんですが、前日に大雪が降り、道志村から会場まで5時間半ほどかかって到着

今回は台風の影響か、逆に道は空いていて、3時間で着きました!



って、それでも3時間かい(笑)


本当は来られないはずだったイベントだったので、急遽前日に予約。

立ち見でよければってことで行ったんですが、台風のせいか、お客さんも来られなかった人もいたみたいで、座って見ることが出来ました。
と言っても満席。台風でも、お好きな人は来るんですよね!

偶然空いていた席は、またまた、吉岡さんの目の前の席。




今回のテーマは、「リディスカヴァー・ザ・カヴァー」ということで、オリジナル曲とカヴァー曲を聴き比べながら、吉岡さんが解説します。

まず初めは、12月にライブで来日するスタイリスティックスのBetcha By Golly Wowのオリジナルとカヴァーの聴き比べからスタート。

Betcha By Golly Wow は、日本人にもお馴染みの曲で、皆さんも1度は聴いたことがあるのではないでしょうか。


イベントの詳細は、吉岡さんのブログに書かれているので、詳しくは書きませんが、あの曲のオリジナルがあの人の曲だったの!?っていうのが、チャカ・カーンの I Feel For You 。実はプリンスの曲だったということ。
オリジナルのプリンスの曲を聴きましたが、チャカ・カーンの方が全然カッコいい!(笑)完全に自分のモノにしてる感じ。
何度も聴いていた曲が、こんな感じで、再認識されるって面白い!


で、この辺りから、話がプリンス中心に。
というのも、古くからの音楽仲間、TUNAさんがいたからというのもあったみたい。

TUNAさんは、日本では一番と言われるくらいプリンスに詳しい人。
ついこの間、出たプリンスの新譜、日本盤のライナーノーツにもクレジットされています。
僕はプリンス、ほとんど聴かないんですが、今回はTUNAさんがオススメして来るので、もしかしたら買うかも。「輸入盤でもいい?」って聞いたら苦笑してました(笑)


プリンス関連の話の中には、アレクサンダー・オニールと意気投合した吉岡さんが、彼の運転する車で迎えに来てもらって、ライブに連れて行かれ、食事をし、友人宅に行った後、パトカーに捕まるという話も(笑)

カヴァー曲の話以外にも、ジェームス・ブラウンやモニカ・ゼッターランドの生涯を描いた映画の紹介、2本の映画とも面白そう!

その他にも、ネット上には流さないでという裏話的な話もあったり、来場者プレゼントがあったりで、盛り沢山の内容に、すごく楽しめました!


サプライズ・ゲストとしては、鷲巣さんもいらっしゃって、お二人の掛け合いが、またまた面白い!



写真撮り損ねちゃったんですけど、ひとつのマイクを2人で握り合う場面もあったり(笑)


思わぬ台風の直撃で、急遽参加出来たイベント、僕にとっては有り難い台風でした!

と、言いたいところですが、このイベント中に、道志村の道が全線通行止めというお知らせが・・・

というわけで、今のところ、まだ自宅に戻れず。
まあ、道志村にいるより東京にいた方が安全だから、まあいいっか!(笑)


前回に引き続き、今回も自然に振り回されたイベント参加でした。






http://www8.plala.or.jp/jucon