今日は新聞に記事が出たせいか、出足は好調!

なのは、僕以外の方(笑)
juconのブースは、相変わらず、お客さんが寄せつけない・・・
で、集まるのは、こんな人達。

左から、国王、正ちゃん、ミホちゃん、松ちゃん、山ちゃん。
みんな、変人ばかり(笑)
国王と陶工房waの松ちゃんは、説明はいらないとして、正ちゃんは、このブログにも何回か登場している、代々櫛を作っている、ふるかわやさんの四代目。
山ちゃんは新潟で、練り込みという特殊な陶器を作っている作家さん。
そして、今回一番の面白キャラ、ミホちゃんは、ユカイナという笛を吹きます。

昨日、ウクレレで弾き語りしてくれた女性です。
と、こんな感じで、juconのブースには、一般のお客さんは全く寄せつけず、おかしな仲間たちが集まるブースになってしまっています。
それでも忙しい中、足を運んでくれたと正ちゃんと山ちゃんには感謝!
ヒマな中、足を運んでくれた国王とミホちゃんにも感謝!
松ちゃんは・・・
お昼ご飯、ご馳走さまでした~!
はぁ、今日は全くもって仕事にならないと思っていたところに、現れました!

juconイチオシのシンガー、湯澤かよこさん!!!
かよこさんの曲、あにまるさんも気に入ってくれたので、CDを買っておいてと言われました~
せっかくだから、「あにまるさんへ」ってサインを入れてもらいました!

地味にファンを増やしていきますよ~(笑)
で、彼女を待っていたのは、僕だけではありませんでした。
そう、ミホちゃんも、かよこさんに会いたかった~
そしたら、かよこさん、ユカイナに興味を持ったようで、ミホちゃんにFM長野の番組、エコーズにラジオ出演を依頼していました!
かよこさんも、ミホちゃんの強烈な天然キャラにやられたようです(笑)
というわけで、もしかすると、ミホちゃん、ラジオ出演しちゃうかも~
なんか、いろんなことで、いろんな人が、juconの周りで繋がっていくのは面白い!
仕事的にはどうかな~?っていう1日でしたが、楽しい時間が過ごせました。
さて、明日からは週末、おそらくこのイベントのピークなるでしょう!
明日こそ、juconの作品に興味を持ってくださるお客さんに会えるといいんですけどね~
いつつの音 ~おかしな仲間たち
◆ ◆ 展示概要 ◆◆
ジャンルの異なる、おかしな仲間たち5人による
『五つの音』をお楽しみ下さい。
作品点数約 300点
1※ 出展者
アトリエ丹歩歩・・・創作服
陶工房 Wa・・・・・・陶芸
jucon・・・・・・・木工
バニアン工房・・・・・染色
ジャミーラ・・・・・・・天然石アクセサリー
時 間 午前10時~午後5時
(最終日は、午後3時まで)
入 場 料 無 料
代 表 者 紫芝 弘子 (アトリエ丹歩歩)
お問合せ先 TEL0265-82-3027
http://www8.plala.or.jp/jucon

なのは、僕以外の方(笑)
juconのブースは、相変わらず、お客さんが寄せつけない・・・
で、集まるのは、こんな人達。

左から、国王、正ちゃん、ミホちゃん、松ちゃん、山ちゃん。
みんな、変人ばかり(笑)
国王と陶工房waの松ちゃんは、説明はいらないとして、正ちゃんは、このブログにも何回か登場している、代々櫛を作っている、ふるかわやさんの四代目。
山ちゃんは新潟で、練り込みという特殊な陶器を作っている作家さん。
そして、今回一番の面白キャラ、ミホちゃんは、ユカイナという笛を吹きます。

昨日、ウクレレで弾き語りしてくれた女性です。
と、こんな感じで、juconのブースには、一般のお客さんは全く寄せつけず、おかしな仲間たちが集まるブースになってしまっています。
それでも忙しい中、足を運んでくれたと正ちゃんと山ちゃんには感謝!
ヒマな中、足を運んでくれた国王とミホちゃんにも感謝!
松ちゃんは・・・
お昼ご飯、ご馳走さまでした~!
はぁ、今日は全くもって仕事にならないと思っていたところに、現れました!

juconイチオシのシンガー、湯澤かよこさん!!!
かよこさんの曲、あにまるさんも気に入ってくれたので、CDを買っておいてと言われました~
せっかくだから、「あにまるさんへ」ってサインを入れてもらいました!

地味にファンを増やしていきますよ~(笑)
で、彼女を待っていたのは、僕だけではありませんでした。
そう、ミホちゃんも、かよこさんに会いたかった~
そしたら、かよこさん、ユカイナに興味を持ったようで、ミホちゃんにFM長野の番組、エコーズにラジオ出演を依頼していました!
かよこさんも、ミホちゃんの強烈な天然キャラにやられたようです(笑)
というわけで、もしかすると、ミホちゃん、ラジオ出演しちゃうかも~
なんか、いろんなことで、いろんな人が、juconの周りで繋がっていくのは面白い!
仕事的にはどうかな~?っていう1日でしたが、楽しい時間が過ごせました。
さて、明日からは週末、おそらくこのイベントのピークなるでしょう!
明日こそ、juconの作品に興味を持ってくださるお客さんに会えるといいんですけどね~
いつつの音 ~おかしな仲間たち
◆ ◆ 展示概要 ◆◆
ジャンルの異なる、おかしな仲間たち5人による
『五つの音』をお楽しみ下さい。
作品点数約 300点
1※ 出展者
アトリエ丹歩歩・・・創作服
陶工房 Wa・・・・・・陶芸
jucon・・・・・・・木工
バニアン工房・・・・・染色
ジャミーラ・・・・・・・天然石アクセサリー
時 間 午前10時~午後5時
(最終日は、午後3時まで)
入 場 料 無 料
代 表 者 紫芝 弘子 (アトリエ丹歩歩)
お問合せ先 TEL0265-82-3027
http://www8.plala.or.jp/jucon