いったい何を作ったらいいのか?
お客さんも僕も満足出来る作品・・・
いっそのこと、juconの顔写真でも売ってみるか!?

というわけで、写真を撮ってみた。
わけではない(笑)
午前中、パスポート・センターから電話がかかってきて、申請に使った写真が使えないと言われた。
どうも、バックに影があるとダメのようだ。

この写真、実は大鹿村クラフトまつりの初日終了後に、松尾みゆきさんと一緒に行った蕎麦福玄さんで撮ったモノ。

食事をしていると、壁が白いことに気がついた。
「あっ!壁が白い。松尾さん、パスポート用の写真撮って~」みたいな!
しかし、そんな写真では、やっぱりダメでした(笑)
電話をもらった時に、パスポート・センターの人には、「ちゃんとしたところで撮ってきて」と言われたのですが、道志村に証明写真を撮るようなところはありません。わざわざ写真だけを撮りに、街に出るのも面倒くさい。
というわけで、自撮りでチャレンジ!!(笑)
バックは白じゃなくてはいけません。
うちの壁にも白いところがあるんですが、珪藻土を塗ってあるので、コテの痕がついているんですよ。
だから、まずは白い壁を作らんとね。
って、そこから?(笑)

壁って言ったって、顔が写るところだけ白くなればいいんだから、このくらいあればいいでしょう!
しかし、シャービーな感じに塗るのは得意でも、きれいに塗るのは難しい(笑)
で、塗り終わったら、壁にビスでグリグリって(笑)
って、簡単に考えていたんですが、バックが影にならないって、意外に難しい。
あっちに行ったり、こっちに行ったり、ライトを使ってみたり・・・
で、一番いい感じだったのが、この場所。

でも、どうしても多少は影が出来てしまう・・・
はあ、やっぱり証明写真って難しいのね。
もう、あとはパソコンの力を借りるしかない!(笑)
で、こんな感じでどうでしょう?

しかし、10年も使うのに、どうにもショボい顔です。
実力の半分も出せていない!?(笑)
何枚も写真を撮って気がついたんですが、髪型で顔の印象って大きく変わるんですね~
もしかして、ものすごくカッコよく見える髪型っていうのがあるのかも!
なんて、思ったりもして(笑)
海外に行く予定は来年なので、もしこれでダメだったら、髪の毛をカットしに行って、ちゃんとしたところで写真撮ろうっと!
さて、僕のパスポートはいつ手に入るんでしょうね?(笑)
あっ、juconの写真がいっぱい出来ちゃったので、作品お買い上げの方にもれなくプレゼント!
なんて、やったら、よけいに作品が売れなくなるな・・・(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon
お客さんも僕も満足出来る作品・・・
いっそのこと、juconの顔写真でも売ってみるか!?

というわけで、写真を撮ってみた。
わけではない(笑)
午前中、パスポート・センターから電話がかかってきて、申請に使った写真が使えないと言われた。
どうも、バックに影があるとダメのようだ。

この写真、実は大鹿村クラフトまつりの初日終了後に、松尾みゆきさんと一緒に行った蕎麦福玄さんで撮ったモノ。

食事をしていると、壁が白いことに気がついた。
「あっ!壁が白い。松尾さん、パスポート用の写真撮って~」みたいな!
しかし、そんな写真では、やっぱりダメでした(笑)
電話をもらった時に、パスポート・センターの人には、「ちゃんとしたところで撮ってきて」と言われたのですが、道志村に証明写真を撮るようなところはありません。わざわざ写真だけを撮りに、街に出るのも面倒くさい。
というわけで、自撮りでチャレンジ!!(笑)
バックは白じゃなくてはいけません。
うちの壁にも白いところがあるんですが、珪藻土を塗ってあるので、コテの痕がついているんですよ。
だから、まずは白い壁を作らんとね。
って、そこから?(笑)

壁って言ったって、顔が写るところだけ白くなればいいんだから、このくらいあればいいでしょう!
しかし、シャービーな感じに塗るのは得意でも、きれいに塗るのは難しい(笑)
で、塗り終わったら、壁にビスでグリグリって(笑)
って、簡単に考えていたんですが、バックが影にならないって、意外に難しい。
あっちに行ったり、こっちに行ったり、ライトを使ってみたり・・・
で、一番いい感じだったのが、この場所。

でも、どうしても多少は影が出来てしまう・・・
はあ、やっぱり証明写真って難しいのね。
もう、あとはパソコンの力を借りるしかない!(笑)
で、こんな感じでどうでしょう?

しかし、10年も使うのに、どうにもショボい顔です。
実力の半分も出せていない!?(笑)
何枚も写真を撮って気がついたんですが、髪型で顔の印象って大きく変わるんですね~
もしかして、ものすごくカッコよく見える髪型っていうのがあるのかも!
なんて、思ったりもして(笑)
海外に行く予定は来年なので、もしこれでダメだったら、髪の毛をカットしに行って、ちゃんとしたところで写真撮ろうっと!
さて、僕のパスポートはいつ手に入るんでしょうね?(笑)
あっ、juconの写真がいっぱい出来ちゃったので、作品お買い上げの方にもれなくプレゼント!
なんて、やったら、よけいに作品が売れなくなるな・・・(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon