今度の土日は、ハンドメイドなんちゃら(HMJ)です。
個展前の最後のイベントです。
ここで頑張らないと、しばらく収入がなくなります(^^;)
個展も売り上げがあるのかないのか、さっぱり予想がつきません。
もしあったとしても、それが入るのは・・・
あれ? いつなんだろう(^^;)
最低でも、8月9月は、収入がないと思わないと。
なので!
なんちゃらで、少しでも多く稼ぎたい!!!
と言っても、僕は頑張って売るってのが苦手です。
僕が頑張るのは作ることで、お買い物してもらえるかどうかは、お客さん次第です(笑)
作品の説明はさせていただきますが、あとはお客さんにお任せです。当たり前ですけどね(笑)
無理してお買い物してもらっても、うれしくないですしね(^^)
6月のクリマで、けっこうたくさん捕鯨していただいたので、現在、大物クジラは少なめです。
今回、充実しているのは、豆シリーズです(^^)
で、最初にご紹介するのは、予習しとく~ クジラ編なのに、豆サメの潜水艦です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/d1e9ae1e7f4454d2c6a1f3ed31a4a16f.jpg)
juconのお客さんには、サメはあまり人気がないのですが、新たなサメファンが現れ、補シャークされることを期待しております!
サメファンの方、補シャーク金をご用意してきてくださいね(笑)
そして、jucon初のシャチ!
豆シャチの飛行船~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/1420c316a03f779d7866bcf84c4c4ab8.jpg)
初シャチは、誰か補シャチしてくださるんでしょうか?
そして、定番の豆クジラの飛行船(white)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/7f1f49d1d1710201ca03de52d4d880f3.jpg)
そして、これも定番となりつつある、豆クジラの帆船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/60b9916bed9642fb8c509fb110aab08e.jpg)
そして、動画を見ていただいた方には人気の「月とクジラと灯台と」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/d005890240d83ac9859181b043da684b.jpg)
juconのSNS等をご覧の方が、たくさんいらっしゃってくれれば人気者になれそうですが、一見さんばかりだと、その場でこの良さを知ってもらうのは難しいかも~
逆に一見さんに捕鯨しやすいのは、一輪挿しでしょう(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/6ad08087e9fe7434ea90afb946e7f2e7.jpg)
ブルーが爽やかなマッコウクジラとシロナガスクジラです(^^)
大物クジラは、ストックの中から、何を持っていくか現在検討中。
大物なので、ここで紹介しなくても、juconのブースに来ていただければ、否が応でも目に入るでしょう(笑)
あと、これ以外にも、たくさんのクジラがいると思いますので、クジラ好きの方は隅々までチェックしてみてください(^^)
juconのブースはH-171ですよ~
今回、すでにKKY(来る来る予約)も、何人かの方からいただいていて、朝からMMH(メチャメチャヒマ)ってことはないかな~
もちろんKKYしてない人も、ぜひぜひ今週末はjuconの作品をホエールウォッチング、捕鯨、補シャーク、補シャチしに来ていただければと思います(^^)
明日は、予習しとく~ 見習い君編やりま~す!
追記7/19
クジラはこれらを持っていく予定です(^^)
予習しとく〜 twitter ver.クジラ・サメ編2
— jucon H-171ハンドメイドジャパンフェスHMJ (@a110jucon) July 18, 2019
明日、明後日はHMJ に出展します!
ブースナンバーはH-171
これらも連れて行く予定です!#HMJ2019 #hmj #ハンドメイドインジャパンフェス #クジラ #サメ #ロボット #ビックサイト pic.twitter.com/cpaApukXHr
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/ae62c916b5ae54d3edc7952006da0bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/ea4ff19fe72822aa8f23ed556d6ad965.jpg)