道志村に移住してから、電波状況が悪く、東京のFMを聴くことが難しくなりました。まあ、ここは山梨県なのだから当然と言えば、当然なのですが・・・ しかも山の中だし(笑)
僕にとってFMラジオは、重要な音楽の情報源だったので、それが聴けなくなったのは、とても残念な状況でした。
そんなわけで、もっぱらラジオはAFN。
AFNとは、American Forces Network-米軍放送網です。以前はFENと言ってました。
米軍向けなので、当然洋楽ばかりです。
あっ、でも音楽ばっかりかかっているわけではありません。ニュースもあれば、スポーツ中継もあります。
しかし、音楽を聴くだけならば、CD聴いてもいいし、インターネットラジオでもいい。
FMラジオのいいところは、ライブ情報、アーティストや曲にまつわる背景や歴史までも知ることが出来る場合があることです。
そんな中でも、僕の好きなソウル・ミュージックのコアな情報が手に入るプログラムがIntere FMでオンエアされている
ソウル・サーチン・レィディオ。
このオンエアが始まったのが、昨年の4月。
これは聴きたい~!!
が、ここは山梨県。東京のローカル・プログラムは、かすかに聴けるか聴けないか・・・
っていうか、聴けない。
そんな時に知ったのが
radiko。
関東エリアならば、ここでIntere FMが聴けるんです!
それが、なんと山梨県は関東じゃありません。天気予報では時々関東に仲間入りさせてもらえるんですが、radikoでは北陸・甲信越の仲間。
聴けるプログラムは、ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEI第2、放送大学。
繰り返しますが、ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEI第2、放送大学。 聴く気にならんでしょ・・・
ちなみに、radikoで言う関東は、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川。
でもね、AFNだって、本当は山梨県では聴けないはずなんですよ。でも道志村は神奈川県との県境、電波って、ここから山梨ってわかるわけないから、もしかしたら届いちゃったりして~
なんて、淡い期待を抱きながら、スマホにradikoのアプリをダウンロード!
「radiko君、ここはね、神奈川県みたいなものなんだよ~」
って、言い聞かせながら、アプリを起動させたものの、なんと受信出来るのは、ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEI第2、放送大学。
そんなラジオ局はいらんわ~
僕が聴きたいのはInterFMとか、J-Waveとか、FMヨコハマとか、bayfm78とか・・・
おっ、そうだ! アプリを山梨でダウンロードしちゃったのがいけないのか? 東京か神奈川でダウンロードすれば、アプリだって、神奈川県と山梨県の県境に気がつかないで、うちでも聴けちゃうか!?
と思い、東京でダウンロード。もちろん、その時はInterFMをはじめ、聴きたいFM局が聴けました。
で、自宅に戻って、アプリを起動させると・・・
ダメじゃ~ん
ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEI第2、放送大学。これ、誰が聴いてんの?聴いている人がいたら、コメントしてください(笑)
そんなこんなで、ソウル・サーチン・レィディオが始まってから、まもなく1年が経とうとした先日、ふとパソコンからradikoにアクセスしたんです。
そしたら・・・
なんと、InterFMとか、J-Waveとか、FMヨコハマとか、bayfm78とか・・・ 聴けるじゃないですか!!!
えっ!?なんでパソコンだと聴けるの?
よくわかりませんが、とにかくクリアな音で、これらのFMが聴けちゃうんです。なぜ、1年前からこれを試してみなかった~
というわけで、昨日、ようやくソウル・サーチン・レィディオを聴くことが出来ました!
radiko.jpのロゴの横にKANAGAWA JAPANって書いてあるのわかります? これってここを神奈川って、電波が勘違いしているの?(笑)
初めてライブで聴く、ソウル・サーチン・レィディオ。 聴きながら、ツィートも出来ちゃう! すごいね~
ソウル・ミュージックのコアな話が2時間も聴けちゃうなんて、山梨では絶対ないな(笑)
このブログを読んでいる方で、ソウル・ミュージックが好きな方は、ごくわずかだとは思いますが、関東のFMが聴きたい人はいるかもね。
山梨の人はradikoで、みんな聴けるのかな? 道志村は神奈川との県境だから? 静岡県の人はどうなんだろう? 長野県の人は? 福島県の人は? 新潟県の人は?
radiko、どこまで届いているんだろう? もし試した方がいらっしゃったら、教えてくださいね(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon