JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

毎日新聞 立派な【社説】 関連記事も渾身! (写メ多数添付)

2013-12-03 18:31:37 | 政治
2013年12月3日(火)

 今日の毎日新聞紙面は、社説もさることながら、社会面でも政治面でも

渾身の記事を掲載しているように見える。

 社説は、おそらく『特定秘密保護法』や『原発問題』に取り組んでデモや集会を

続けている人々の多くの声を代弁しているような立派な内容だったと思う。

 全文引用すると長くなるので、写メ とリンクアドレスを示してこれに代えます。





秘密保護法案参院審議を問う 
石破発言はなぜ問題か

 毎日新聞・社説:2013年12月3日(火)
 http://mainichi.jp/opinion/news/m20131203k0000m070159000c.html


 社説以外の今日の毎日新聞記事の一部を 写メで掲載します。

















       毎日新聞 写メ添付

     *******************

   以下は、朝日新聞記事などへのリンク

秘密保護法案 石破発言で本質あらわ
 朝日新聞・社説:2013年12月3日(火)05時00分
 

デモの灯、消させない 参院わきで集会 秘密保護法案
 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)05時00分
 

(異議あり 特定秘密保護法案)
公開されてこそ、環境守れる 浅岡美恵さん

 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)05時00分 
 

(異議あり 特定秘密保護法案ワイド)
不気味さ、戦前のよう ちばてつやさん

 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)05時00分 
 

(異議あり 特定秘密保護法案ワイド)
暴挙・愚挙だ。廃案に 上野千鶴子さん

 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)05時00分 
 

秘密保護法案「言論弾圧に利用の恐れ」
 参院参考人質疑

 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)12時53分 


国連人権高等弁務官「急ぐべきでない」 秘密保護法案
 (朝日新聞)‐ 2013年12月3日(火)01時37分


秘密法案、参考人全員が懸念表明
 会期末へ攻防激化

 (東京新聞)‐ 2013年12月3日(火) 12時39分


特定秘密保護法案 国際人権団体が反対
 (NHK)‐ 2013年12月3日(火)12時55分


全参考人が懸念表明
=日弁連と新聞労連「廃案を」-秘密保護法案

 (時事通信)‐ 2013年12月3日(火)18:37



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************