JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

九州芸術工科大学創立40周年記念イベント

2007-06-02 23:54:46 | 地域情報
(本日の練習風景)

明日(2007年6月3日)、九州芸術工科大学創立40周年記念イベントが
九州大学・大橋キャンパス(芸術工学部)で開催されます。

その中で「よみがえれ、あの青春の歌声!」と題して、 1972年に九州芸工大オケとベートーヴェンの第九を協演した合唱メンバーが集うイベントが行なわれます。
今日は、その練習が行なわれ私も参加してきました。

このイベントのホームページは、ここをクリック

主なイベントを御紹介します。

講演会(シンポジウム) 九州大学・大橋キャンパス(元・九州芸術工科大学)
 6月3日 10:00~15:00(多次元実験棟)
10:00-10:30 受付 清水康男
10:30-10:40 開会の辞 小林 哲
10:40-11:00 芸術工科40年と音響教育 藤原恭司
「芸術工学」実践者たち育成の歴史
11:00-11:20 音響研究の成果と今後 岩宮眞一郎
11:20-12:20 卒業生からのメッセージ
1,5,10,15,20,25期の代表
(順番は変更の場合あり)
1期    :中島立視
5-7期   :北川保
10期   :福満英章
15期   :平野砂峰旅
20-22期 :中原雅考
25期   :東原大介
12:20-13:30
休憩(昼休み)
各自昼食

13:30-14:00 牧田康雄先生の業績 藤原恭司
  研究成果1
14:00-14:30 牧田康雄先生の業績 日高孝之(6期) 
 研究成果2
14:30-15:00 牧田康雄先生の業績 永田 穂 
 設計成果

交流コンサート
6月3日 15:30~16:15(多次元実験棟)
15:00-15:30 コンサート準備 河野・吉岡・全員

15:30-16:15 合同演奏 (指揮 森田祐輔・佐々木実)
 ベートーベン「エグモント序曲」 
 シューベルト「未完成」 
 ヘンデル「メサイア」からハレルヤコーラス
現役オケ 卒業生 当時のメンバー

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************

2日に全国で労働トラブル110番 他一題

2007-06-01 23:36:36 | 雇用・労働
本日は、先ほど更新UPされたばかりの、asahi.comの労働問題記事2題を引用する手抜きで御勘弁を!

****************************
2日に全国で労働トラブル110番
      2007年06月01日22時32分  asahi.com

 職場のトラブルの相談に応じる「労働トラブル110番」が2日、全国26カ所で一斉にある。日本労働弁護団の弁護士らが無料で受け付ける。

 同弁護団には、長時間労働や解雇、賃金不払いに加え、職場でのいじめや契約更新を拒否される「雇い止め」などの相談が増えているという。

 主な開催地の電話番号は東京(03・3251・5363)、北海道(011・219・0106)、愛知(052・682・3211)、大阪(06・6364・2400)、福岡(092・721・1208)。ほかの開催地や受付時間などは東京の窓口へ。
2日に全国で労働トラブル110番(朝日新聞) - goo ニュース
***********************************************************

グッドウィルの天引き
  派遣労働者が労基署に申告

        2007年6月1日(金)23:12  asahi.com  

 「日雇い派遣」業界の給料天引き問題で、大手グッドウィル(東京都港区)の派遣労働者でつくる労働組合グッドウィルユニオンは、天引きは賃金未払いにあたり労働基準法違反だとして、約80人の組合員が1日から各地の労働基準監督署に一斉に申告を始めた。派遣先への集合時刻から作業開始までの拘束時間についても、賃金が不払いだとして申告する。

 同ユニオンは「組合員以外も含め申告者は100人を超すだろう」と話す。同社は4月まで、派遣1回当たり200円を保険料などの名目で天引きしていた。会社側は「天引きは任意だった」として返還に応じていない。

グッドウィルの天引き 派遣労働者が労基署に申告(朝日新聞) - goo ニュース

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************