カープな毎日

カープファンのひとりごと。

苦しい9連戦

2011年10月03日 21時56分31秒 | 日記
 明日から中日、ヤクルト、横浜との9連戦が始まります。最初の6連戦はナゴヤドーム、神宮のビジターとなり、体力的にも厳しくなります。
 特に中継ぎ投手への負担が大きくなります。巨人戦では岸本、青木、梅津らが連日登板しており、9連戦で負担が更に増すことになります。少しでも中継ぎ投手の登板を減らすためには、先発投手が少しでも長いイニングを投げてもらうしかありません。また、サファテのいない状況で勝つためには、先発から今村へ直接繋ぐ継投がベストだと思われます。と言うよりこれしか勝つ方法はないですね。そして、後は打線が目覚めることを祈るしかありません。


 順位は4位の可能性がありますが、正直なところ順位はあまり気にしていません。しかし、このまま負け続けるのは気分が良くないですし、来季に繋がらないので、少しでも勝って来季へ繋がる試合をしてほしいです。
 その一つとして、2軍の有望選手を1軍で出場させるということも、もうそろそろ始めても良いと思います。みやざきフェニックスリーグまでまだ時間があるので、1軍で経験を積ませて、来季の飛躍に繋げるのも良いのではないでしょうか。

コメント (2)