DeNA 000 210 000 3
広島 000 000 000 0
勝利投手:井納1勝
敗戦投手:黒田1敗
セーブ:山崎康1S
本塁打:[DeNA]エリアン1号
初回に田中の安打と四球で1死1,2塁の先制機を作りましたが、新井が三振、鈴木が遊飛に倒れて無得点に終わると、3回にも1死から田中が内野安打で出塁しながら、菊池と丸が凡退して得点を奪えませんでした。
黒田は、2回に自らの失策と四球で2死1,2塁のピンチを招きましたが、井納を遊ゴロに打ち取り無失点で切り抜けると、3回には1死1塁からロペスを併殺に打ち取って3回まで無失点に抑えました。
しかし、4回に2死から倉本に安打を打たれると、続くエリアンに2点本塁打を浴びて先制を許してしまいました。更に続く5回には、2塁打と犠打で1死3塁とされ、2死後に筒香を敬遠して2死1,3塁となり、梶谷に適時打を浴びて追加点を奪われしまいました。
4回から6回までは無安打に抑えられ、6回には無死1塁で菊池が振り逃げと思い1塁に走り出したため、1走田中も2塁に走りましたが、この場面では振り逃げは成立せず、田中が2塁でアウトになるミスを犯してしまいました。井納に7回を3安打無得点に抑えられてしまいました。
6回からは大瀬良がマウンドに上がり、先頭エリアンに安打を打たれましたが、後続を断って無失点に抑えると、7回は一岡が登板して、先頭の石川に安打を打たれるも、続くロペスを併殺に打ち取りピンチの芽を摘み取って無失点に抑えました。
8回からは九里に代わり、この試合初めて三者凡退に抑えました。
8回に三上から代打西川と田中の安打で1死1,3塁の絶好機を作りましたが、菊池が一飛に倒れ、代わった田中から丸が四球を選んで満塁と好機拡大するも、新井が須田に右邪飛に打ち取られて得点を奪えませんでした。
9回は福井が無失点に抑えるも、打線が山崎康に三者凡退に抑えられてDeNAに零封負けを喫して日本シリーズ進出決定とはなりませんでした。
今日も田中が3打数3安打1四球と全打席出塁する活躍を見せ、丸は2四球を選んで繋ぎましたが、菊池、新井、鈴木が無安打では得点に繋がりません。特に2度の得点機で凡退した新井とこのシリーズで未だに安打が出ていない鈴木が心配です。
4番と5番に当たりがでないと、なかなか得点力が上がらず、苦しい展開になってしまいます。何か一つのきっかけがあれば、状態が上向くと思うので、はやくきっかけを掴んでほしいですね。
一方で、投手陣は、大瀬良、一岡、九里、福井の4投手のリレーでDeNA打線を無失点に抑えて、CSの雰囲気の中でもしっかりと抑えられたことは収穫だったと思います。明日は岡田と今永が先発すると思われ、今永は苦手としているだけに、競った状況となった時には、中継ぎ陣を惜しみなく投入できると思います。
明日こそは、打線が繋がってDeNAを破り、日本シリーズ進出を決めたいですね。
広島 000 000 000 0
勝利投手:井納1勝
敗戦投手:黒田1敗
セーブ:山崎康1S
本塁打:[DeNA]エリアン1号
初回に田中の安打と四球で1死1,2塁の先制機を作りましたが、新井が三振、鈴木が遊飛に倒れて無得点に終わると、3回にも1死から田中が内野安打で出塁しながら、菊池と丸が凡退して得点を奪えませんでした。
黒田は、2回に自らの失策と四球で2死1,2塁のピンチを招きましたが、井納を遊ゴロに打ち取り無失点で切り抜けると、3回には1死1塁からロペスを併殺に打ち取って3回まで無失点に抑えました。
しかし、4回に2死から倉本に安打を打たれると、続くエリアンに2点本塁打を浴びて先制を許してしまいました。更に続く5回には、2塁打と犠打で1死3塁とされ、2死後に筒香を敬遠して2死1,3塁となり、梶谷に適時打を浴びて追加点を奪われしまいました。
4回から6回までは無安打に抑えられ、6回には無死1塁で菊池が振り逃げと思い1塁に走り出したため、1走田中も2塁に走りましたが、この場面では振り逃げは成立せず、田中が2塁でアウトになるミスを犯してしまいました。井納に7回を3安打無得点に抑えられてしまいました。
6回からは大瀬良がマウンドに上がり、先頭エリアンに安打を打たれましたが、後続を断って無失点に抑えると、7回は一岡が登板して、先頭の石川に安打を打たれるも、続くロペスを併殺に打ち取りピンチの芽を摘み取って無失点に抑えました。
8回からは九里に代わり、この試合初めて三者凡退に抑えました。
8回に三上から代打西川と田中の安打で1死1,3塁の絶好機を作りましたが、菊池が一飛に倒れ、代わった田中から丸が四球を選んで満塁と好機拡大するも、新井が須田に右邪飛に打ち取られて得点を奪えませんでした。
9回は福井が無失点に抑えるも、打線が山崎康に三者凡退に抑えられてDeNAに零封負けを喫して日本シリーズ進出決定とはなりませんでした。
今日も田中が3打数3安打1四球と全打席出塁する活躍を見せ、丸は2四球を選んで繋ぎましたが、菊池、新井、鈴木が無安打では得点に繋がりません。特に2度の得点機で凡退した新井とこのシリーズで未だに安打が出ていない鈴木が心配です。
4番と5番に当たりがでないと、なかなか得点力が上がらず、苦しい展開になってしまいます。何か一つのきっかけがあれば、状態が上向くと思うので、はやくきっかけを掴んでほしいですね。
一方で、投手陣は、大瀬良、一岡、九里、福井の4投手のリレーでDeNA打線を無失点に抑えて、CSの雰囲気の中でもしっかりと抑えられたことは収穫だったと思います。明日は岡田と今永が先発すると思われ、今永は苦手としているだけに、競った状況となった時には、中継ぎ陣を惜しみなく投入できると思います。
明日こそは、打線が繋がってDeNAを破り、日本シリーズ進出を決めたいですね。