カープな毎日

カープファンのひとりごと。

初戦はジョンソンVS大谷

2016年10月21日 20時36分05秒 | 日記
 明日から始まる日本シリーズを前に、マツダスタジアムで監督会議が行われ、全試合で予告先発を採用することが決まり、初戦の先発は、ジョンソンVS大谷と発表されました。
 予告先発については、緒方監督から提案があり、栗山監督がすぐに同意したとのことです。
 2戦目以降の予告先発は、試合終了後に発表されるとのことでした。

 また、監督会議の前に緒方監督は、黒田が札幌ドームでの第3戦に先発することも明かしました。

 予告先発の採用については、てっきり栗山監督から提案があるかと思っていたので、緒方監督から提案したのは驚きました。隠してもカープの先発順は、ほぼ予想が付くだけにあまり意味がなく、それよりも日本ハムの先発投手が事前に分かった方が、対策も練り易くメリットが大きいと判断したのでしょうね。
 

 初戦の先発は、大方の予想通りジョンソンと大谷ということで、好投手同士の対決で、僅差の緊迫した試合展開になりそうで、非常に楽しみですね。初戦を取ったチームに勢いが付くと思うので、絶対に取らないといけません。
 早い回で大谷から得点を挙げて、ジョンソンを援護して、少しでも楽に投げられる展開に持ち込みたいですね。

 黒田の第3戦先発も予想通りでした。ファンの気持ちとしては、真っ赤に染まったマツダのマウンドで投げてほしいですが、引退を事前に緒方監督や畝投手コーチに伝えていなかったようなので、直前での登板日変更は難しく、黒田本人も自分が引退するから登板順を変えるのは望まないと思っていたので、当初の予定通り第3戦だろうと思っていました。
 できれば、第6戦以降までもつれて、再びマツダのマウンドに立つ機会が巡ってきてほしいですが、かと言って勝敗をコントロールすることはできないので、こればかりは野球の神様に願うしかありませんね。

コメント