カープな毎日

カープファンのひとりごと。

大瀬良は6回途中4失点も開幕に向けて順調

2023年03月15日 20時57分25秒 | 日記

広島 000 200 320 7
中日 000 004 04X 8
勝利投手:谷元1勝
敗戦投手:森浦2敗
セーブ:田島1S
本塁打:[広島]マクブルーム2号
    [中日]福永1号

 打線は中日の先発の涌井に3回まで1安打に抑えられるも、4回無死1塁からマクブルームが2点本塁打を放って先制しました。

 逆転された直後の7回には7回2死2塁から田中の適時打で1点を返し、さらに2死1,2塁として代打末包の2点適時2塁打で逆転に成功しました。続く8回も1死満塁から代打田村の適時打などで2点を加えて7得点を挙げました。

 先発の大瀬良は5回まで2安打に抑えるも、6回に連打で1死1,2塁のピンチを招くと、アキーノに適時打をを浴びて、さらに四球で1死満塁とピンチを拡大させてしまい、アルモンテに2点適時2塁打を打たれ逆転を許したところで降板しました。

 後を継いだ戸根の暴投で1点を失ってこの回4失点となりました。

 打線が逆転した8回に登板した森浦が四球と失策などで1死1,2塁となり、山浅に適時打、福永には3点本塁打を浴びて逆転を許して、逆転負けを喫しました。

 開幕投手の大瀬良は、直球に球威があり、3回まで完璧に抑えると、4回に初安打となる2塁打を打たれて無死2塁となった場面では、ギアを一段上げて三者連続三振に斬って無失点で凌ぎました。球数が増えた6回に4安打を浴びて4点を失ってしまい、5回1/3を投げて6安打、2四死球、4奪三振で4失点でしたが、打たれたのは70球を越えてからであり、今は開幕に向けてイニングを伸ばしていく段階であることから、特に問題は無いと思います。

 大瀬良本人も「打たれたら打たれたで持ち帰って、またやることもありますし、課題として出たというところは良かった」と前向きに捉えているので、次戦では修正してくれるはずですね。

 一方で勝ち継投を入りを狙う森浦が8回に登板して、1回を投げて3安打1四球4失点と乱れてしまい、魔の8回が再来してしまいました。昨日は中崎、ターリー、島内が好投しましたが、どの投手も安定感が無く、投げてみないと分からないところがあるので、まだ栗林や矢崎の代役を務めるには不安を感じます。

 まだ開幕まで時間はあるので、森浦には今日の反省点を見つけ出して、しっかりと修正して次戦では素晴らしい投球を見せてほしいです。そして森浦に限らず、中崎、ターリー、島内も安定した投球を続けてほしいですね。

 明日から3月19日までは所要により更新できませんのでご了承ください。

 

コメント