![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/d3/a6a35122de8f128956f5dd6683eedd83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/41/381caa3ede60a58fc3713dc65c3f642f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/47/47af722b4d16d075bf0207544ee27a4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/1b/4fec00492bdeb8ce6ee578a13c140d39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7a/2ff88611fc23c8e0a72b6fad5e75927a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/7f/9c07cf3347e697527390654ea55070e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/44/76ab2ce59f220a9bb1684679857e00ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/4f/fc29ed80e101d13663280e35175a6906_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/85/b8b43881cb4d729467599b30c9bccc3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/30/6c87d83bf517e4bf06959a0be29d2856_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/6f/8c5876c154cb72d6510ad5090d106875_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c4/cb6358557e2f175ed6006d7df4f24193_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/51/70789db5bd11c24d0b45828db3f2840a_s.jpg)
Prejudging of 2019 Osaka Bikini Fitness Open. (-158cm)
比較審査が終わり、最後にもう一度全員でラインナップをとって予選終了・選手退場となりました。
この結果、決勝に進んだのは43番土屋選手・45番松本選手・46番野村選手・47番近藤選手・49番金谷選手・52番川西選手の6人でした。
比較審査を受けなかった松本・野村両選手は、受けるまでもなく「合格」ということだったのでしょうか。
なお、惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での参考順位は、7位54番堀田選手・8位55番谷口選手・9位53番松浦選手・10位50番田畑選手・11位42番岡本選手・12位44番国田選手・13位51番北口選手・14位48番新井選手、という結果でした。
以上が、ビキニフィットネス158cm以下級の予選の模様でした。
なお、最後に1枚司会者の写真をご紹介していますが、昨年に続き小川淳大阪ボディビル・フィットネス連盟理事長が相方さんのサポートを受けて務めておられました。
次回からは、163cm以下級の予選の模様をお送りするところですが、明日は名古屋市中村区で行われる日本クラシックボディビル選手権及び愛知県選手権の観戦に行ってまいりますので、その速報を優先します。