行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (5)

2019-08-27 23:51:50 | 観戦記2019


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bikini Fitness
35years-
1 OTSUKI Akiko
2 NAITO Kahori
3 OLGA Akhunova
4 KAWAMATA Tamami
5 YARITA Miki
6 NIKAIDO Junko
(YAMANAKA Komaki, GODAI Asami, TAKAHASHI Hiroko, SENO Yuko, SAKAI Kumiko)

2019東京選手権の結果(敬称略)
ビキニフィットネス
1 大槻 晶子
2 内藤  香
3 Olga Akhunova(オルガ・アクノバ)
4 川又 珠美
5 鎗田 美樹
6 二階堂淳子
(山中 小巻、五代 麻美、高橋 弘子、瀬野 優子、酒井久美子)

最後は、ビキニフィットネス35歳超級のダイジェストです。
こちらも12人選手がエントリーしていのですが、1人欠場して11人で行われました。
優勝した大槻選手はいままで目立ったキャリアがなかっただけに意外でしたが、それだけにこれからが楽しみですね。
以上が、ビキニフィットネス35歳超級のダイジェストでした。

次回からは、愛知県ビキニフィットネス選手権のご紹介に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (4)

2019-08-27 23:39:01 | 観戦記2019


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bikini Fitness
-35years
1 TANOUE Maiko
2 MORI Sakurako
3 HIRAKAWA Maki
4 ISHIKAWA Ruka
5 ABEMATSU Reika
6 OTSUKA Moe
(TONISHI Miwa, TERASAWA Asami, ARAI Megumi, TOKUTAKE Yurika, YAMAZAKI Mao)

2019東京選手権の結果(敬称略)
ビキニフィットネス
35歳以下級
1 田上 舞子
2 森  桜子
3 平川 真希
4 石川 瑠夏
5 棈松(あべまつ)怜加
6 大塚  萌
(遠西 美和、寺澤亜沙美、新井  恵、徳竹優里香、山崎 真緒)

そしてここからは、ビキニフィットネスのダイジェストになります。
ビキニフィットネスは、身長別ではなく年齢別でクラスが分けられました(爆)。
すなわち、35歳以下と35歳超の2クラスです。
35歳以下級では、開会式で選手宣誓を務めた「まいティ」こと田上選手が見事優勝して、初タイトルを獲得しました。
写真は、最初の5枚が予選で出場選手11人全員をご紹介しています。
続く6枚が決勝進出選手の「Lウォーキング」でのショット、最後は表彰式と田上選手の選手宣誓の模様をご紹介しました。
以上が、ビキニフィットネス35歳以下級のダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (3)

2019-08-27 23:29:30 | 観戦記2019


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bodyfitness
158cm-
1 NAKAJIMA Chiharu
2 UEKUSA Tomomi
3 INABA Kiyomi
4 KURAMOCHI Megumi
5 MUTSUNO Yuko
6 TAKESHITA Akiko
7 HAYASHITANI Kuniko
8 SHOJI Mizuho

2019東京選手権の結果(敬称略)
ボディフィットネス
158cm超級
1 中島 千春
2 植草 朋美
3 稲葉 清美
4 倉持めぐみ
5 陸野(むつの)裕子
6 竹下 明子
7 林谷 訓子(くにこ)
8 庄司 瑞穂

次に、ボディフィットネス158cm超級のダイジェストですが、こちらは8人の選手の参加を得ることができました。
プログラム上では6位までが入賞ということでしたが、実際には8人全員が表彰式まで進んでいます。
また、予選はなくいきなり決勝からのスタートでした。
ですので、結果も8位まですべてカッコ書きなしでご紹介させていただきました。
優勝した中島選手は、なかなか大会で見かける機会が少ないのですが、2016年にはオールジャパンミスボディフィットネス選手権の163cm超級で3位に入賞したこともある、強豪選手です。
もちろん、来るオールジャパンにも参戦します。
以上が、ボディフィットネス158cm超級のダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (2)

2019-08-27 23:10:17 | 観戦記2019


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bodyfitness
-158cm
1 URUSHIMA Miki
2 HAGIO Yuka
3 ISHIBASHI Ayako
4 TORIKAI Kyoko

2019東京選手権の結果(敬称略)
ボディフィットネス
158cm以下級
1 漆島 美紀
2 萩尾 由香
3 石橋 綾子
4 鳥飼 京子

続いて、ボディフィットネスのダイジェストをお送りします。
ボディフィットネスは、158cm以下級と同超級の2クラスに分かれていました。
まずは158cm以下級からですが、こちら5人の選手がエントリーしていましたが、1人欠場で4人とさびしくなりました(苦笑)。
そんな中で優勝したのは、4人中最も若くキャリアも浅い漆島選手でした。
漆島選手は、今週末のオールジャパンミスボディフィットネス選手権にも参戦します。
以上が、ボディフィットネス158cm以下級のダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (1)

2019-08-27 22:53:26 | 観戦記2019


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Women's Physique
1 SATO Emi (Best Artistic Prize)
2 YANO Kazumi
3 ISHIWATA Miyako
4 KABASAWA Sachiko
5 FUKASAKU Yasuko
6 SATO Nanako
7 OHASHI Akiko
8 ISHII Yukiko
9 TAKAHASHI Noriko
(10 KONDO Junko)
(SATO Mikayo, SUZUKI Asako, IIYAMA Ritsuko, SATO Tokuko, NAGAI Machiko, MIYAMAE Sachiko, MINOBE Mina)

2019東京選手権の結果(敬称略)
女子フィジーク
1 佐藤 英己(えみ)ベストアーティスティック賞も受賞
2 矢野かずみ
3 石渡美弥子
4 椛澤 幸子
5 深作 靖子
6 佐藤奈々子
7 大橋 聡子(あきこ)
8 石井ゆき子
9 高橋 典子
(10 近藤 潤子)
(佐藤美香代、鈴木 朝子、飯山 律子、佐藤とく子、永井真知子、宮前 幸子、美濃辺美奈)

こんばんは。
昨日は、帰りが遅くなったので失礼しておりました。
この歳になってくると、2日連続で帰りが遅くなるのはキツいですね(苦笑)。
それでは改めまして、今日は一昨日の2019年8月25日に東京都葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズで行われた、2019東京選手権のダイジェストをお送りいたします。
今大会は、女子フィジーク・ボディフィットネス・ビキニフィットネスのほかにボディビルとメンズフィジークも行われましたが、こちらでは女子種目に限ってお伝えいたします(爆)。
本当に選手が増えて、女子だけでも精一杯になってしまう今日この頃です(苦笑)。
実際の競技順とは前後しますが、まずは女子フィジークからお送りいたしましょう。
そのレベルの高さでは定評のある東京選手権の女子フィジークですが、今回も17人もの選手の参加を得て盛大に行われました。
入賞は9位までだったのですが、ピックアップ審査で同点が出たため「同時セーフ」で10人が予選に進みました。
ただし、予選で最終的に9人に絞られました。
予選に進みながら惜しくも決勝に進めなかった選手を、10位相当という形でカッコ書きでご紹介させていただきました。
今回「佐藤選手」は4人も参戦していたのですが、その1人の佐藤英己選手が昨年の日本選手権で入賞した矢野選手を凌駕して、見事優勝しました。
両選手は、来月8日のジャパンオープンでも再度激突しますので、これまた楽しみですね。
以上が、女子フィジークのダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする