![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/cd/867bc1ba527fa8f7c7bc69a4c6c80148_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/01/b3f0079b06245e2e318e78ffba8091d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/fa/646770075f5bb84581e2e60d70b9e08d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/6d/caa184b745f80d496e74e6c19a0e79df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/7f/7696b0eb6a340aaf7d411cb696f411d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/e2/7dd016d1ae05fb2b23aa9e374db33cd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/08/d4c980d45c0ec1a3afb1ff5838b8644f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/68/20b917e032a388d9cdd4c9327eb1a510_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/2a/e67e8b06d89631e21454ce086260336e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/15/05ca8f79da910d242f0b7a9d3496d17b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/5d/309b5fbe5c3dd0c391ec34f2d000c4c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ba/c194e72b88665cfda91c437ed0480fab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/23/facb6508f5022d8d3a1629b381e76bd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e6/c1034b47ddaa09ea3ef51da59019c44b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0d/c713c86f9a08b47b9399c27c41b368bf_s.jpg)
HIKOSAKA Yoko, 4th place of 2021 Aichi Championships. (Women’s Physique)
そして4位は、エントリー番号54番の彦坂陽子選手でした。
彦坂選手といえば、何と言っても2018年の愛知県選手権女子フィジーク優勝が光ります。
長年参戦を続けても、なかなか届かなかったタイトルにようやく手が届いた瞬間でした。
私が彦坂選手を初めて見たのが2010年の愛知県選手権でしたから、そこからだけでも8年の歳月がかかっていたわけです。
プログラム記載の「一言」にも、「”継続は力なり”嘘つきません。がんばりました!」と書いています。
なお、ご主人の篤徳選手も今大会ボディビルに参戦して10位に入賞しています。
ちょっと短めでしたが、ベスト3は次回ご紹介させていただきます。