一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

大学入試漏洩問題

2011年02月28日 20時54分59秒 | 日記

今朝は本降りなでした。

出勤時は合羽を着てバイクに跨りGO!!                                                             会社まで近いので幸いですわ。

 

今世間を騒がしている大学入試問題漏洩事件・・・                                    複数犯では? という疑いも浮上して来たという記事がありました。                                                         

http://www.yomiuri.co.jp/                                                                                    【下記記事抜粋】

 関係者が注目するのは、試験開始から書き込みまでの早さ。                                                          8日の同志社大の文、経済両学部の英語では開始から5分後。                                                             11日の立教大文学部の英語は12分後。                                                                               25~26日の京大の文系数学と英語は、ともに7分後だった。                                                                                                                            別の大学のある教員は「開始直後にトイレに行くのはあまりに不審だし、会場で書き込むには早すぎる」と話す。

漢字・ひらがな・アルファベット・数字と多く、携帯電話で打ち込むには時間がかかりそうだ。

 携帯カメラで撮影し、誰かに送信したり動画中継したりして、別の人間に書き込ませた可能性もあるのでは」と分析している。

2011年2月28日17時32分  読売新聞)
誰でも携帯電話を持っている時代。
今の段階では仮説としか言えませんが、使い方を間違えてます
これでもし、犯行を実施したヤツが合格して、それで落とされる受験生にとっては
シャレになりません!!!
合格発表までにケリをつけて犯人探しを完結させてほしいもんです