ゴミ拾いの後は福良港までバス移動
ココから船に乗り、鳴門海峡の清掃に移ります
嘘です
ジギングします
嘘ですx2
クルージングです
ホントです
サブイベントの渦潮クルージングですが、
どちらかというとこちらがメインイベント
周辺には美味しい食べ物屋や、ゆったりできる足湯があったり
乗船する渦潮観光船は立派な日本丸
出港を見送られ、いざ鳴門大橋へ
穏やかで暖かい
景色もイイですネ
クルーズを終えた咸臨丸が戻ってきました。
沢山乗船されてましたヨ。
船長に扮した中野さん
沢山の方が一緒に写真撮られてました
鳴門大橋が見えてきました
渦潮にドキドキです
慶野松原から見えた風力発電の風車もココから見えました。
かなりデカイんでしょうね
渦潮はこんな感じでした
潮流はゴツイのがよく判りましたが、渦潮があった様な無かった様な
福良港に戻ります。
最終便でしょうか
乗船客はわずか・・・
まもなく日が沈みます
その後、本日参加された皆さんと記念撮影
CMにも使われるかな
スタッフの皆様ご苦労様でした。
明石海峡から見える本州側
100万ドルの夜景です
キムさんのお陰で楽しい一日を過ごせました。
ありがとうございました