タカタ製エアバック問題
https://matome.naver.jp/odai/2141756523499566001
私の車も対象車種で数週間前に通知が届いており、
本日予約していたのでディーラーへ
ところが・・・
交換部品は無くエアバック動作しない様に””停止する措置を施すだけ””との説明を受けました。
『なぬ』
『どういうこと』
『予約した時一言も説明なかったけど・・・』
営業マンの説明では、
衝突した際にエアバックを作動させるインフレーターが破裂し、
その破片でケガをしない様にエアバック機能を停止させる
との事でした。
【停止措置をした場合】
衝突して開くべきエアバックは開かず、大事故ならダッシュボードで顔面強打する可能性あり。
本末転倒・・・
【エアバック機能をそのまま生かした場合】
エアバックが開いたことにより破片が飛び散り怪我をする恐れあり。
最悪破片が頸動脈を切り死に至る可能性も。
なんともかんとも・・・
機能を停止するべきか
機能をそのまま生かしておくべきか
肝心の交換部品はいつ入るのかを尋ねると、
”一年後・・・”
い・・・いちねん
タカタ社がクレームに追われているとは思うが、ちぃと長過ぎやおまへんかぃ
特に私の車種は対応が全く追い付いていないそうな
部品が入ればすぐに交換対応してくれるのかを尋ねると、
”機能停止してくれた車順”
直ぐに答えは出ず
とりあえず機能そのままにして帰路へ
この状況下に置かれた場合、皆さんはどうしますか
因みに9割の方は機能停止されて部品待ちを選択されてるとの事でした。
帰宅前にオート〇ックスにオイル交換へ
駐車場が屋台村になってました
オート〇ックスカラーのレーシングカーもお披露目
奥にあるカートコース脇に展示されたGT-Rも拝見
デカすぎるリアウィングはいただけませんが、
カッコ良過ぎの2台でした
エアバックの件もあることやし、
この際GT-Rに乗り換えますか