就業後、会社のメンバー6名でケンサキイカ釣行へ
私は19時20分現地到着。
先に到着していたメンバーは既に数匹確保済。
私もタックル準備して第一投目でキタ
今日は好調かと思いきや・・・後が続かず
底を取って潮に流すと ”コン”
やっと2匹目Get
その後潮の流れが速くなり、メンバー全員釣れないムードとなり
21時終了としました。
私は2匹と貧果・・・
みりん醤油焼きにして頂きました。
今週末も頑張りますヨ
就業後、会社のメンバー6名でケンサキイカ釣行へ
私は19時20分現地到着。
先に到着していたメンバーは既に数匹確保済。
私もタックル準備して第一投目でキタ
今日は好調かと思いきや・・・後が続かず
底を取って潮に流すと ”コン”
やっと2匹目Get
その後潮の流れが速くなり、メンバー全員釣れないムードとなり
21時終了としました。
私は2匹と貧果・・・
みりん醤油焼きにして頂きました。
今週末も頑張りますヨ
連休最終日の16日を振り返り
近隣各地でケンサキ好調との事。
この日もアングラー多いかと思いきや、
連休最終日とあってガラ~~~ンとしてました。
夕方 西に傾く太陽を見ながらタックルをセッティング
最初のポイントは潮の流れが早過ぎて、エギが流され底が取れない
エギを変え、重さを変えたりと試行錯誤30分・・・
自分に合わないと判断し、潮の緩やかなポイントへ移動
直ぐに立て続けに2匹Get
しかしこの後ライントラブル
復旧するも、その後アタリすらなく今日はアカンDAY
岸に挿すイイ時合いに無駄な時間を割いてしまった
翌日は仕事なので20時30分終了としました。
決断とトラブルは、即対応せねばもったいないと勉強になりました。