一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

青物&タチウオ釣行

2018年11月23日 22時03分37秒 | 海釣り

三連休初日

今朝は青物狙いへ

 

大潮 

昨日の日の入りから今朝に掛けて、大きく潮の動く時間。

今朝はエェ潮と意気揚々

 

まだ暗いので、いつものタチウオ狙いからスタート

潮の流れが川の様に速い

速過ぎて底取りなんて できましぇ~~~ん

 

40g夜光ジグを投入して様子見

周囲のアングラーもタチウオ狙いの様だが、誰一人釣れてる様子なし・・・

 

徐々に東の空が明くるくなり始めてきたので、青物狙いにチェンジ

 

今朝もあれこれローテーションしてみたが、バイトも無ければボイルもない・・・

 そして周囲の誰一人釣れてる気配なし・・・

 

暇な時間を利用して、なんとか使いこなせないかとあれこれ試行錯誤してるロケットサーディン

トゥィチ巻きでアクション起こせば、まだそれなりに使えそうな気が・・・・しただけでした

 

 

 

 

同日夕刻

西の空に太陽が沈む時間に合わせ、気合い入れてタチウオ釣行へ

 

ポイントに着くや上空からカモメ  水中から青物がベイトを追ってボイル勃発

ん~~~ ルアーで届きそうな届かぬ様な距離ですナ

 

会社のルアーマンと合流し、二人並んでタチウオ釣行スタート

昨晩の状況からすると、今日もボコボコでしょう

 

19時30分まで頑張るが、2バイトあったのみ

周囲のアングラーも全然アカンという声・・・

 

え~~~~~~~~~~~~~~~~~

一晩でまるっきり別世界のポイントになっちまったのか

それとも青物が居たせいなのか

夜空にはまん丸お月さん

荒んだ気持ちを癒してくれました。

 

朝晩エェ潮やっても魚が居らんとどうにもならんw

まっこんな日もあるよね