一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

バリオス号復活

2020年01月26日 21時02分19秒 | バイク

今日の天気は晴れ

天気予報に裏切られず

表面にはまだ少し水分を含んでる所も見受けられます。

明日の天気予報はイイ意味で裏切ってくれればイイんですけどね

 

 

 

今日はバリオス号の点火プラグを磨いてどうなるか

 

プラグコードを抜くので、事前にイグニッションコイルに番号を書き込みます。

 

プラグ抜きに必要な専用工具

これが無ければ狭苦しい隙間に工具を突っ込むのは至難の業かと・・・

 

手前から1番2番3番4となっております。

 

 

超狭い隙間に手を入れプラグコードを抜いていくのですが、

どうやっても2番だけが抜けません

 

手に干渉する部分は出来るだけ緩めて再トライするも・・・

今回は諦めました・・・

 

取り外したプラグはどれも黒く煤だらけ

新品購入しようと思ったが、取敢えずペーパーで磨いて洗浄してみました。

 

プラグキャップ内部に腐食有無を確認

青錆もなく綺麗な状態でしたが、念の為防錆対策として軽く吹き付け

 

後は戻していくだけです

 

エアクリも綺麗なもんで、特に異常なし

 

タンク戻してガソリン入れて

 

復活しました

 

しかしエンジン冷えてるとj吹け上がりが遅く、時折アフターファイアー(パン  パン

バックファイアーなのか

 

プラグ掃除で復活したが、まだ安心できません。

 

だってコイツの正体不明

何なんだよ~~~~~  コイツ

誰か教えてください