一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

LED・・・交換したが!?

2020年04月05日 23時25分03秒 | バイク

先日LED化したメーターランプ

 

昨日帰宅後、タコメーター左側(赤印)部分が点灯していないのに気づきました。

 

エンジン掛けると点灯したり消えたり・・・

何度もエンジンON/OFF繰り返してるとタコメーターが真っ暗になっちった・・・

 

さっそくバラしてチェック

メーター球は点灯してますが、タコメーター側は2個共点灯してません。

 

エンジンON/OFFしても点灯しないので、点灯している球をタコメーターの左側側と入れ替えてチェックすると点灯するので配線は問題なし

 

同様に右側に入れ替えてみると点灯するので、こちらも配線は問題なし

 

結論:球が悪いと判断し、タコメータ側の電球2個入れ替えして点灯チェック

点灯問題なし

 

メーター側から見ても、クッキリハッキリした明るさを取り戻しました

 

外装を元に戻してエンジン掛けて見るとまたヤバそうな雰囲気に・・・

LED不良?

高級LEDにせなアカンのやろか