続いて取り付けするのはコレ
値段が安かったんで購入したんですが、こいつがまたまたどんでもねぇ仕上がりでした
ハンドルにセットしてボルト留めするという簡単な物が、
こんなに細工が必要だなんて x10
【難題1】 ボルトが締まらない
いくら回してもボルトが入らない
逆ネジでもない・・・どうなってんだ
ねじ山のピッチが違うのか
仕方ないのでタップを切ることに・・・
ねじが締まるか確認
タップ切る道具無けりゃお手上げでした
【難題2】 ハンドルの、どの位置に挟み込もうとしても大きな隙間が出来る・・・
なんでだ 何が違うんだ
並べて見比べると、締まり具合と内径のサイズが違う
さすがC国製
干渉部をヤスリで何度も削りながら現物合せ
なんとかセッティングすることが出来ました。
低品質過ぎで笑うしかありません
『安かろう 悪かろう』を購入した自分が情けないです・・・
でも工具があって助かりました。
あとはNAVIを取り付けるだけ
NAVI取り付け部の穴径よりバーが細いので、かませ物を入れて対応しました。
NAVIがハンドルに付いていないので空間が出来、以前よりキーが差しやすくなりました。
グラインダー出したついでに、傷ついたジェネレーターカバーを磨いてみました。
まぁまぁの輝きでしょうか
イマイチな出来なので、また時間みつけて磨きなおします。
全体的なハンドル周りはこんな感じになりました
バイクとしては、まだ気に入らない箇所があるので続きは今度
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます