・集合駅の緑井駅にて 車に乗り 可部で Nさんと 待ち合わせ 二台の
車で 登山口手前の 駐車場へ 止めます。
・駐車場より 林道を 進みますと 社が ありました
高安色山と 書かれているのでしょうか?
・林道横には H 26.8.20.の 土砂災害のために 林道は 壊れて
います の 案内板です。
・荒れた 石ころ 林道を 登山口を 目指して 進みます。
・押手山 登山口の 案内板です。
・ここにも H 26.8.20.の 土砂災害のために 林道は 壊れています
の 案内板です。
・林道は 広いのですが 石ころ道です。
・林道は 石ころ道です 登っていますと 道に 車止めの 鉄枠が
されています、むかしは 車で 登れたようです。
・林道と 言うより 石、岩道です。
・小川を 渡った 広場が 分岐点です、左側の 林道へと
進みます。
・土砂災害で 流され 土砂の 表面に なっています。
・杉林に 囲まれた 林道を 登ります。
・小雨が 降って 来ましたので カッパを 来て 林道を
進んでいます。
・山道への 登山口です、道も狭く 急登です。
・ヒノキ林の 山道を 登って 行きます。
・小雨の中 傘を さして 急登を 登っています。
・山道の 右は ヒノキ林、左は ネットで 柵を しています。
・少しは 歩きやすい 山道に なりました。
・尾根道に なりました、先方が 山頂でしょうか・。
☆ 明日まで 続きます・・・。