【平成29年4月某日 調査・登録】
こちらの店「神楽坂ちょい干してっ平」は、毘沙門天の対面から入るとても細い路地に面した古民家風のお店です。以前お邪魔した酒ト壽の隣にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/ac7e22284812882fa02ac5c981d98989.jpg)
2階は座敷になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/d50a5fd0a0ed51a54e41eab66f8c1b80.jpg)
本当に古民家風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/e07cb1a0c939b8fe8eb4938e9817d1f9.jpg)
さて、まずはスパークリングワイン「エクストラ ブリュット ミニ」をいただきましょう。爽やかでみずみずしい果実味が美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/93bee2d839513cab6024db13a402cc56.jpg)
「お通し」は、クレソンとトリュフ醤油、ウズラの卵、黒毛和牛のザブトンです。酒の肴にピッタリです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/850f811e44c067ba852766079a762ef8.jpg)
こちらも「お通し」のサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/077406f978a9c363756ca5bf66b51e88.jpg)
こちらは「アスパラ」の焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/9bc9768f340fe770f4ce172225289501.jpg)
お酒のお替りは日本酒「くどき上手 純米吟醸(山形県)」です。みずみずしさがあって爽やかな香りが素晴らしいです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/61c89279bdef7ca8088f748616828b55.jpg)
こちらは「椎茸」の焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/696aea2a5a7a3a3fb21b723f127e6521.jpg)
こちらは「さばみりん干し」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/913f480b5c26efbcd002a43d733f2ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/6131bcca9aafc1453eff2dea3a6be63c.jpg)
こちらは甘味の「牛乳と桜の寒天」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/73226951f0b0d3fcbc8c2b6804c20ac7.jpg)
ごちそうさまでした。とても風情がありました。
★神楽坂ちょい干してっ平
所在:新宿区神楽坂4-2-30
電話:03-3269-5456
品代(外税):エクストラ ブリュット ミニ1,200円、お通し1,000円?、アスパラ300円?、くどき上手 純米吟醸(大徳利)1,600円、椎茸350円?、さばみりん干し1,800円
こちらの店「神楽坂ちょい干してっ平」は、毘沙門天の対面から入るとても細い路地に面した古民家風のお店です。以前お邪魔した酒ト壽の隣にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/ac7e22284812882fa02ac5c981d98989.jpg)
2階は座敷になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/d50a5fd0a0ed51a54e41eab66f8c1b80.jpg)
本当に古民家風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/e07cb1a0c939b8fe8eb4938e9817d1f9.jpg)
さて、まずはスパークリングワイン「エクストラ ブリュット ミニ」をいただきましょう。爽やかでみずみずしい果実味が美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/93bee2d839513cab6024db13a402cc56.jpg)
「お通し」は、クレソンとトリュフ醤油、ウズラの卵、黒毛和牛のザブトンです。酒の肴にピッタリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/850f811e44c067ba852766079a762ef8.jpg)
こちらも「お通し」のサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/077406f978a9c363756ca5bf66b51e88.jpg)
こちらは「アスパラ」の焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/9bc9768f340fe770f4ce172225289501.jpg)
お酒のお替りは日本酒「くどき上手 純米吟醸(山形県)」です。みずみずしさがあって爽やかな香りが素晴らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/61c89279bdef7ca8088f748616828b55.jpg)
こちらは「椎茸」の焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/696aea2a5a7a3a3fb21b723f127e6521.jpg)
こちらは「さばみりん干し」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/913f480b5c26efbcd002a43d733f2ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/6131bcca9aafc1453eff2dea3a6be63c.jpg)
こちらは甘味の「牛乳と桜の寒天」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/73226951f0b0d3fcbc8c2b6804c20ac7.jpg)
ごちそうさまでした。とても風情がありました。
★神楽坂ちょい干してっ平
所在:新宿区神楽坂4-2-30
電話:03-3269-5456
品代(外税):エクストラ ブリュット ミニ1,200円、お通し1,000円?、アスパラ300円?、くどき上手 純米吟醸(大徳利)1,600円、椎茸350円?、さばみりん干し1,800円