急に寒くなったのでポトフを作った。
ひと鍋に野菜がたっぷり入れられる、主婦には有難くラクチンなメニューである。
が、娘はコンソメ味が今一つ好きではなくて、なかなか食が進まない。
キノコもキャベツも玉葱もレンコンも拒否して、食べるのはジャガイモと人参と肉を少しだけである。
ちなみに生野菜で食べられるのはトマトのみ。
レタス一枚、きゅうりひとかけを拒否である。
彼女の偏食は「嫌い」の他に「あまり好きではない」が多岐に渡って、調味料も難しい。
塩コショウと醤油と味噌とカツオダシは好きだけど、ホワイトソース、マヨネーズ、ドレッシング各種、ウスターソース、トンカツソース、焼肉のタレは嫌い。
カレー味とケチャップとトマトソースは、まあまあ何とか。
故に、子どもが喜ぶはずの、グラタンもホワイトシチューも焼きそばも喜ばず、
トンカツはソースなしで食べられるように塩コショウをしっかりと効かせるとか、焼きそばは袋についている粉末を使わないで、鶏がらスープを使う栗原はるみさんのレシピを参考にしたりする。
キャベツと玉葱を食べてもらおうと思ったら、炒めたらNGで味噌汁のみOK。
だから我が家はキャベツと豆腐、ジャガイモと玉葱の味噌汁がやたら多くなる。
寿司屋に行っても食べるのは、サビ抜きのサーモンとまぐろとはまちとイクラのみ。
イカもエビもタコも、こはだもアジもイワシも、あなごもうなぎも食べられない。
おでんの具も、ちくわぶとつみれとがんもどきは断固受け付けない。
さつまあげも好きではなく、食べるのは大根とこんにゃくぐらい。
トーストにはバターもジャムも拒否。
チーズやハムを乗せても、バターは塗るなという。
牛乳は好きだが、コーヒーもコーヒー牛乳も豆乳も紅茶も一切飲まない。
フルーツジュースもオレンジを少々飲むくらいで、炭酸は飲めない。
お茶も面倒くさくて、私がいちばん好きなほうじ茶がNGである。
アイスやお菓子でさえあれが嫌いこれが嫌で、チョコレートにナッツが入っていたら食べないだの、ハイチュウの何味なんていうものまで制限がある。
ここまで書いていてかなり腹が立ってきた(-_-メ;)・・・
そしてこれでも、かなり改善されたのである。
3歳くらいまでは、白米、味噌汁、海苔、シャケのフレーク、茹でたブロッコリーと、トマト、フライドポテト、ヨーグルト、フルーツのみで育てた。
唐揚げもしゅうまいもミートボールもどうやっても食べず、つまらなかったもんである。
(これは今は食べるけどね)
今も私の食いしん坊仲間にはなれないし、食事をしていてもつまらない。
こんなつまらない女と、将来つきあって楽しい男がいるのか甚だ心配である。
そういえば、時代の寵児といわれたあるミュージシャンが、ホームパーティーに呼ばれた時
「チーズが好き」と聞いたその家の奥さんが、いろんな高級チーズをそろえてスライスして出したところ
「こんなんじゃなくてさ、スーパーにある三角の6pチーズみたいのがいいんだよ」
と言われたそうである。
高級外車を何台も乗り回しながら「食べることに興味がないんだよね」と聞いて、へえそれぞれなんだなあと思った。
こういう人とうまくカップリングされればいいわな、と諦めてもいる( ̄ω ̄;)
ひと鍋に野菜がたっぷり入れられる、主婦には有難くラクチンなメニューである。
が、娘はコンソメ味が今一つ好きではなくて、なかなか食が進まない。
キノコもキャベツも玉葱もレンコンも拒否して、食べるのはジャガイモと人参と肉を少しだけである。
ちなみに生野菜で食べられるのはトマトのみ。
レタス一枚、きゅうりひとかけを拒否である。
彼女の偏食は「嫌い」の他に「あまり好きではない」が多岐に渡って、調味料も難しい。
塩コショウと醤油と味噌とカツオダシは好きだけど、ホワイトソース、マヨネーズ、ドレッシング各種、ウスターソース、トンカツソース、焼肉のタレは嫌い。
カレー味とケチャップとトマトソースは、まあまあ何とか。
故に、子どもが喜ぶはずの、グラタンもホワイトシチューも焼きそばも喜ばず、
トンカツはソースなしで食べられるように塩コショウをしっかりと効かせるとか、焼きそばは袋についている粉末を使わないで、鶏がらスープを使う栗原はるみさんのレシピを参考にしたりする。
キャベツと玉葱を食べてもらおうと思ったら、炒めたらNGで味噌汁のみOK。
だから我が家はキャベツと豆腐、ジャガイモと玉葱の味噌汁がやたら多くなる。
寿司屋に行っても食べるのは、サビ抜きのサーモンとまぐろとはまちとイクラのみ。
イカもエビもタコも、こはだもアジもイワシも、あなごもうなぎも食べられない。
おでんの具も、ちくわぶとつみれとがんもどきは断固受け付けない。
さつまあげも好きではなく、食べるのは大根とこんにゃくぐらい。
トーストにはバターもジャムも拒否。
チーズやハムを乗せても、バターは塗るなという。
牛乳は好きだが、コーヒーもコーヒー牛乳も豆乳も紅茶も一切飲まない。
フルーツジュースもオレンジを少々飲むくらいで、炭酸は飲めない。
お茶も面倒くさくて、私がいちばん好きなほうじ茶がNGである。
アイスやお菓子でさえあれが嫌いこれが嫌で、チョコレートにナッツが入っていたら食べないだの、ハイチュウの何味なんていうものまで制限がある。
ここまで書いていてかなり腹が立ってきた(-_-メ;)・・・
そしてこれでも、かなり改善されたのである。
3歳くらいまでは、白米、味噌汁、海苔、シャケのフレーク、茹でたブロッコリーと、トマト、フライドポテト、ヨーグルト、フルーツのみで育てた。
唐揚げもしゅうまいもミートボールもどうやっても食べず、つまらなかったもんである。
(これは今は食べるけどね)
今も私の食いしん坊仲間にはなれないし、食事をしていてもつまらない。
こんなつまらない女と、将来つきあって楽しい男がいるのか甚だ心配である。
そういえば、時代の寵児といわれたあるミュージシャンが、ホームパーティーに呼ばれた時
「チーズが好き」と聞いたその家の奥さんが、いろんな高級チーズをそろえてスライスして出したところ
「こんなんじゃなくてさ、スーパーにある三角の6pチーズみたいのがいいんだよ」
と言われたそうである。
高級外車を何台も乗り回しながら「食べることに興味がないんだよね」と聞いて、へえそれぞれなんだなあと思った。
こういう人とうまくカップリングされればいいわな、と諦めてもいる( ̄ω ̄;)