珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

答えるなら42

2021-05-12 | S教団関係
久しぶりにこのシリーズ。
Sの活動って、一切にノルマがあったのですか?

だけど今回は番外編で、ただただ個人的な話です。

実はこの質問は、私がアンチになってから逆に質問したことでした(大汗)
つまり、殆どのアンチが(もしかして私以外は全員?)ノルマに追われる活動に疲弊、幻滅してアンチになったというのに、私はそういうことを本当に知らないままアンチになったんです。
なので私個人は、会合の出席やら、友人の連れ出しやら、折伏、新聞、財務、その他一切は、純粋に自分がやりたくてやったことでした。
ノルマのため、数のため、報告のため、締め切り日のためなどを意識したことは1ミリもなかった。
(知らなかったんだから冗談じゃなくて本当です)

なぜ知らなかったと言われても、おそらく、何か聞いていても全然興味がないことは頭を通過していたんでしょうね。
そういえば、内部何%みたいな話を耳にしたことはあったり、選挙中もやたら「報告」と言われたけど、それも「そんなデータ集めが好きでやりたい人がいるんだなあ」という感じ。
上から「打ち出し」が下りてきて、役職者がそれに必死になっているという組織のシステム自体を考えたことがなかったんです。

幹部が懸命に指導するのも、折伏を手伝ってくれるのも、決めたら喜んでくれるのも、ノルマの達成のためだったことも知らなかった。
純粋に信仰が好きなだけかと思っていた。
舐めてるの?バカ?と言われそうだけど、事実そのままです。

組織というものをまるっきり解ってなかったし、まあ今でも向いてないんでしょうね。

今、改めて組織というものを理解して政治家やマスコミを見ると、必死さが伝わってくる。
彼らも「数字」とか「期日」とか「打ち出し」とか「ノルマ」とか「報告」とか「役職の責任」に追われているんだと思う。
顔つきや言動を見ていると、自分とは違う生き物に見える。
本当に全く…
コメント (8)

リアルの声

2021-05-12 | 日記
娘のリモート授業があった。
登校はせず、スマホに入れたアプリでそれができると聞いた。
詳しいシステムは私は知らないけど、カメラのオンオフで「先生だけが顔を見せる」とか「生徒も顔を見せる」ができるそうで、先生によってそれは違うと言っていた。
直接その様子は見てないけど、何か楽しそうだった。
お昼を自宅で食べながら、気を使わなくて好きなものを食べられるからこっち方がいいと言っていた。

この際、これは「マスクを外せる」という点でまだマシと評価しよう。
そのくらい、私はとにかくマスクの強制が嫌いなのである。

お昼の途中にダスキンの換気扇フィルターの交換が来た。
客商売にしては毎度はっきりとモノを言う女性が「こういう仕事だから私たちはリモートは無理だけど、でもお陰さまで仕事は無くならないのは感謝している。仕事柄いろんな家庭にお邪魔するから、パート解雇されたとか夫がリモートになったとかいう話をよく聞くのだ」と言った。
この人はどっち側なんだろう?と余計な勘繰りを思っていたら、聞くまでもなく
「それにしてもワクチンが回ってこないのが頭にくるわ。こんな仕事をしているからこそ早く打ちたいのに、ホントに何をモタモタしているのかしら?」と言った。
「副反応が騒がれているけど不安はないんですか?」とむしろ私がおずおずと尋ねたら
「私はやれるだけのことはやりたいのよ。自分にできる全力を尽くせばそれで何かあっても後悔はないわ、私はそう思っている」
きっぱりした強い口調だったので「そうですか」とお金だけ払ってそれ以上は言わなかった。

コロナのとらえ方も政治や宗教のように分断が起こることがあって、リアルでは迂闊には言えないところがある。
が、たまにこういう声をじかに聞くと生々しいというか、有無を言わせない強さを感じた。
文字だけよりずっと強い…ならばノーを言うにしたって、ネットでこんなことをボヤくより署名やデモの方が強いのかなあと彼女を見て考えてしまった。
コメント (2)