「船の水温計の動きが気になるのですが」
「どうあります」
「目盛りがセンターで正常ですよね。船の速力を上げると左に一メモリ下がるのが気になっています」
「左に下がるのは、エンジンを冷やしているから大丈夫だと思いますよ」
「確かに、右に振れるとオーバーヒートですものね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/0d2bef8046487d56bccd2b820cd3f0a7.jpg)
「一度、船外機の中に真水を通した方が良いですかね」
「しょっちゅう動いている分には、大丈夫ですよ」
「センサーの感度が少し落ちているのかもしれませんね」
「部品を取り替えなくても良いですかね」
「まだ、大丈夫だと思います」
「速力を低速にすると、センターには戻ります」
「やっぱり、センサーかな…暫く、様子を見ましょう」
「そうですね」
「走る分には、何も問題はないですね。オイルも定期的に取り替えてますから、大丈夫ですよ」
「安心しました、水温計の左に振れる動きが気になっていました」
「いつからですか」
「2日前から、そんな動きをするようになってました」
船の点検を定期的に頼んでいる、ドルフィンの田中さんの説明に少しはホッとした。
船着き場で、大磯先輩にこの話をした。
「あー、俺のもそんな動きをするよ。最初は気になっていたけど、右ではないしオーバーヒートしているわけではないから、安心しているよ」
「そうなんですね」
「水冷の水は出ているっちゃろ」
「出ています。走りながらも常に見ているから、大丈夫だと思います」
「出ちょれば、大丈夫よ」
先輩の話を聞いて、もっとホッとした。
船を購入して5年目。
初めての、気になる出来事だった。
「どうあります」
「目盛りがセンターで正常ですよね。船の速力を上げると左に一メモリ下がるのが気になっています」
「左に下がるのは、エンジンを冷やしているから大丈夫だと思いますよ」
「確かに、右に振れるとオーバーヒートですものね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/0d2bef8046487d56bccd2b820cd3f0a7.jpg)
「一度、船外機の中に真水を通した方が良いですかね」
「しょっちゅう動いている分には、大丈夫ですよ」
「センサーの感度が少し落ちているのかもしれませんね」
「部品を取り替えなくても良いですかね」
「まだ、大丈夫だと思います」
「速力を低速にすると、センターには戻ります」
「やっぱり、センサーかな…暫く、様子を見ましょう」
「そうですね」
「走る分には、何も問題はないですね。オイルも定期的に取り替えてますから、大丈夫ですよ」
「安心しました、水温計の左に振れる動きが気になっていました」
「いつからですか」
「2日前から、そんな動きをするようになってました」
船の点検を定期的に頼んでいる、ドルフィンの田中さんの説明に少しはホッとした。
船着き場で、大磯先輩にこの話をした。
「あー、俺のもそんな動きをするよ。最初は気になっていたけど、右ではないしオーバーヒートしているわけではないから、安心しているよ」
「そうなんですね」
「水冷の水は出ているっちゃろ」
「出ています。走りながらも常に見ているから、大丈夫だと思います」
「出ちょれば、大丈夫よ」
先輩の話を聞いて、もっとホッとした。
船を購入して5年目。
初めての、気になる出来事だった。