Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

猫の額にスプリング・エフェメラルは舞い降りるのか?

2021年11月29日 20時24分11秒 | みんなの花図鑑
📷11月29日:おや、こんな時期にカラマツソウが・・・
(タップすると元画像が別ウィンドウで開きます)
 11月も終わろうとする今日(11/29)、バイカカラマツ(の仲間)が咲いていることに気づいた。
 ご存知の通り、この花の一般的な花期は4月~5月頃とされている(カラマツソウにしてからが6月下旬~9月上旬だ)。
 それなのに、

 風立ちぬ ♪
 今は秋 ♪
 今日から私は ♪
 心の旅人 ♪

 な~んて、歌ってる場合か。
 なんてったって、秋どころか、晩秋だよね。いや、いや、もはや冬と言ってもいい。
 花と春の女神フローラが、あまりにも荒涼とした猫の額の庭やベランダを憐れみ、ふっと一息、魔法の息を吹きかけてくれたのかどうかはわからぬが一茎だけでなく、二茎も花茎を伸ばしていたのである。
 つい最近、返り咲きをテーマにタツナミソウの画像を上げたばかりだったので、さほどの驚はないものの、それでも小さき花の可憐な姿に嬉しさがこみ上げてきた。


🌼 花の名前 バイカカラマツ(梅花唐松草) 📷撮影日 2021/11/29
🌱科目名 キンポウゲ科バイカカラマツソウ属の多年草 📅投稿日 2021/11/29
📝コメント 「バイカ」とのことで頂戴した株だが、一般的に、夏から秋にかけて休眠に入ると言う。この子はどうしてしまったのだろう?
⛺️撮影地 自庭ベランダ

 土だけ! 無機質の世界がそこに横たわっている。
 こういう画像って、絵的に面白くないよね。
 そう、生命感が感じられない土だけの世界だ。
 だけどね、ここには夢がいっぱい詰まっている。
 手前の四鉢には、リシリヒナゲシ、オオバタケシマラン、エゾノレイジンソウ、エゾエンゴサク、そんな名札が付いている。早い話、そんな種を埋めた鉢。

📷2021/11/28:つまんねぇ~絵だなぁ~!

 えっ、どんな花が咲くんだって? いや、通販のショップとか、ネットでは見たことがあるんだけど、実見したことはない。だから、手持ちの画像はない。ただ、フリー画像を検索してコラージュしたのが次の画像だ。

左がエゾエンゴサク、右がオオバタケシマランだ。他の二種は見つからなかった。

 全部が全部、にょきっと芽が出るなんて思ってないよ。そんな甘い考えはこれっぽっちもない。
 そりゃ~、2~3芽くらいは出てほしいものだとは思っているけど、全滅だってかまいやしない。
 送料も含めて2,000円、遠~~~い北の国で咲くという、山野草の開花を夢見て春まで楽しめると思ったら安いもんでしょ。
 あっ、右上の四つの鉢は、ニリンソウだ。今般、坪庭を掘り起こして何年かぶりに鉢に収めた。来春、ベランダにスプリング・エフェメラルが舞い降りる。

 ○○さ~ん、タ〇ラ本みりん、間違いなく届きましたよ~😃

‘兄事’ する、違うかな? しかし、‘姉事’するという語彙はあるが意味が異なるので、やはり兄事にしておこう!?
 今夏、八重咲きのタマノカンザシを上手く咲かせることができたので、その兄事する御方からご褒美として一重のタマノカンザシをお送り頂いた😊

上部左がタマノカンザシ、その右が葉牡丹とアリッサム。ヒューケラも副賞だった。

 今年は、特に正月用に花など考えていなかった。幸いにも、ハボタンやら、アリッサムなども副賞としておつけ頂いたので、こちらを有難く代用させていただくとしよう(^_^)v
 そう、そう、猫の額の秋蒔きのアリッサム、カタツムリさんの歩みの如く咲き進んでいるよ🐌🐌🐌🐌

秋に蒔いたスイートアリッサムのいま。まだ四輪だけ😅
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする