最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 430 | PV | ![]() |
訪問者 | 315 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 728,090 | PV | |
訪問者 | 390,851 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,255 | 位 | ![]() |
週別 | 3,634 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Kite.com/山野草--いま、このときの、つぼみの具合をチェックした
- アブリル/山野草--いま、このときの、つぼみの具合をチェックした
- Kite.com/今年最後のオークションで入手した山野草二種(:一年お世話になりましたm(_ _)m)
- めぐり/今年最後のオークションで入手した山野草二種(:一年お世話になりましたm(_ _)m)
- Kite.com/これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
- Kite.com/これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
- momohakase/これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
- のんこ/これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
- Kite.com/赤や紫の実物、魁の紅葉、ヤマガラ、etc. 稲荷山公園北斜面の今を撮る
- avril_kanabun/赤や紫の実物、魁の紅葉、ヤマガラ、etc. 稲荷山公園北斜面の今を撮る
今年の6月に箱根に行ったとき野生化した花を見ましたが、ピンクと白の混ざり具合が絶妙ですよね。
花が多いときには気にしないのに、秋になるとキク科が気になります^^
エリゲロンと呼ぶより、赤と白、やはり、ゲンペイコギクですね。
(あっ、イカン。あくまでも、個人の感想です)
秋だからこそのキク科ともいえますが・・・( ´艸`)
なつみかんさんと同じく、まだ咲いているんですね!
昨日鉢の地際からバッサリ剪定・・・な~んも無し(;゚Д゚)
昨日は菊系かなり同じ作業しちゃった(^_-)-☆
まだ蕾の鉢はさすがにね~。
お花もとっても綺麗(^^♪
あ~、やはりそんな時期なんだね!
街の風景も色彩が乏しくなるわけだ。
いよいよ花撮人ではなく、
ただのウォーカーになっちゃうかな(笑)