VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

ボックスステイの製作 その②

2008-12-26 09:35:27 | VFR800P改造 リアボックス編
ボックスステイの製作の続きです。

 ⇔ これが完成予定!!

次にステイの取り付けの『青の部分』です。

  

この部分なのですが、穴が大きいですよね!!

何故かと言うと・・・・



リストを見ると解りますが、ゴムのリングを通してから

ボルトで固定してます。

振動の緩衝材である『ゴムのリングを挟む為』なのです。



次に、この『青の部分』を『シートフレーム』に固定するために

『シートフレーム』の加工をしました。



これも『溶接屋』さんに頼んだのですが、その後の穴明け加工の際に

位置を変更出来るように、大きめに鋼板を付けました。(加工費 8,400円)

さて!! 次は取り付けです!!


が、今日はここまで・・・