VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

幻の橋・・『タウシュベツ』にツーリング!

2013-06-02 21:02:18 | Weblog
最近・・・『チュッパチャプス』を大人買いしました・・・・



んな事は、全然関係無いのですが・・・・
つい先日・・・幻の橋 『タウシュベツ』にツーリングしてきました・・・
走行距離は・・・往復で160km・・・の旅でした・・・



天気は・・・どんより曇り・・・気温は19℃・・ジャケットを着ると
丁度良い温度です・・・

直線道路が多い北海道・・・・



しかしですよ!・・・・道東は最近、鹿が大量発生し・・・この道路を
ピョンピョンと時々、通過するので要注意です!!
(結構、デカイので当たると・・・お互いに怪我します・・・)

『タウシュベツ』とは・・・この様な鉄橋なのですが・・・
その昔・・・林業が盛んな頃に使われていた線路の鉄橋で



ダムのせいで・・・雪解け水などで・・・ダムの水位が上がると・・・



湖面の中に消えてしまうので・・・『幻の橋』と呼ばれているのです!!
神秘的ですよね!!

タウシュベツとは別に・・そのような鉄橋は・・・朽ちながらも残っていて・・・
さっきの鉄橋も・・・国道脇から見えるので



とても雰囲気が良いです・・・別の場所でも・・・
この通り・・・国道から見えるのです・・・ひっそりと佇む廃墟って神秘的ですよね・・・・



さて・・・今回の『タウシュベツ』・・ダムの水位が低そうだから・・・
水の中に沈んでるのではなく・・・きちんと見えるのでは??
という期待に胸を弾ませていると・・・



ヒグマ注意の看板が・・・国道わきに頻繁に出てるではありませんか・・・・
『北海道らしいな』と・・・・軽く受け流して・・・

国道から・・・タウシュベツへの小道に入り、暫くダートを走っていると・・・
ゲートが閉まっていて・・・・・



何やら・・・看板が・・・何々・・・と読んでみると・・・・・



マヂに全身の毛が立ってました。小道路旋回でUターンして・・・帰りました・・・
何が怖いって・・・ここら辺・・・携帯通じません・・・
その代わりに・・・公衆電話ボックスが点々と設置されています・・・
恐るべし・・・北海道・・・ということで、今日はここまで・・・・