VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

スターターバッテリーケーブルについて・・その2

2013-12-29 12:35:56 | VFR800P 電装系
連日の様に、お送りしている・・・・というか・・・・・
『バッテリースターターケーブル祭り』!



念願の・・・ケーブルを手に入れて・・・本当にうれしくて・・・
さてさて・・このケーブル・・・どの部分で・・どの様に使われているのか?
といいますと・・・

VFR800P配線図で言う・・・この部分!



で使われているのです・・・VFR800ノーマルでは
この様な配線図・・・



ほぼ同じ・・・違うのは・・・・・・?
あ、バッテリーの容量が違う!

ノーマルは・・10AH(アンペアヘンリー)に対して・・・・
800Pは・・・12AHですね!
800Pの方が容量が大きいのですね!

話は戻って・・・800Pの配線図・・・
この部分・・・


19番コネクターを指してるつもりです・・が・・・

が実際の配線は・・・・



この部分で・・メインヒューズが『30A』とありますが・・・
実際は『55A』なんですね・・・

次に・・・このバッテリーの接続部分が・・・



実際の配線では・・・・この部分・・・・



なんですね・・・・最後に・・・この部分・・・・・
スターターリレー部分・・・・



が・・・・この部分・・・・



何ゆえに・・・ノーマルに比べて、この様な・・・造りになったのか?
考察するに・・・『55A』ヒューズの存在なのでしょうか?
そのせいで・・ヒューズボックスを設けなければならず・・・・
この様な形に??



などと・・・考察を固めながら・・・コーヒーを一杯・・・
いただき・・・至福のときを送ってます・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・