KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

すももももももとまとのうち

2020-07-26 06:48:26 | 播種

これはなんだと思いますか?

スモモではありません。

冷凍トマトです。

アイス代わりにこれを口に含むと、5分ぐらいはひんやり保ちます。

これで夏を乗り切ろう!

 

 

ハボタン播種 第3弾です。

秋のKaLuckの横綱級品目です。

いろんな種類のハボタンを栽培していますが、その中でもスタンダードな品種・仕立てになります。

早いモノで、ハボタンが終わったと思ったらもうハボタン。

そろそろジングルベルも聞こえてきそうです。

この仕事をしていると、一年が光速のスピードで経過するのが分ります。

そう考えると、人間の一生なんて早いモノですね。

 

 

鹿さんが毎日のように山から下りてきます。

子供の鹿さんですから、近くに親もいるのでしょう。

山の中には食べるものがないのでしょうねぇ~。

奈良の鹿さんと違って、人間馴れしていませんから、近づくとすぐに逃げてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるんでないですよ

2020-06-03 22:45:31 | 播種

2週間以上前にヒルに5カ所も血ぃ吸われたことを、何度か書きましたね、しつこく。

今日、業者さんが来られて、こんなものをくれました。

こんなものもあるんですね。

ヒルムナ~!ですって、お母さん!

このタイプのネーミング、私は大好きですが、この業界にとても多いような気がします。

 

 

こちらはデルフィニウム・デルフィナという品種です。

色がとてもユニークなので、面白い商材だと思います。

ワイ化剤のかけ方をもう少し勉強したほうが良さそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタマジャクシ、欲しい人いませんか? って誰もいらんよね~

2020-05-12 20:56:53 | 播種

キャラメルコーンのチーズ味!!!

なんですって~

と思いきや、つまメルコーンらしいです。

ほとんどの人がパッケージで間違いますよ~

で、中身は???

ほとんどカールやがな!

 

さて、久しぶりのオタマジャクシのコーナーです。

3月中頃に孵化して現在の状態ですが、こんな感じになっています。

かなり大きくなってきましたね。

あ、あしが~~~

ということは、もうすぐエラ呼吸から肺呼吸に変わるということですね。

そろそろ陸地への移動スロープを架けてやらないといけませんね。

これまでずっとエサをやり続けていましたので、自力でエサを見付けられない甘ちゃんに育っていると思いますよ。

これからどのような生活をするんかね~?

 

こんなことばかりしているKaLuckではないのだ。

ちゃんと仕事もしているのだ。

今日はけいとうセンチュリーの種をまいたのだ。

今回のセンチュリーは7月上旬より出荷スタートの分です。

この後も続けて撒きますので、出荷は7月20日ぐらいまで継続します。

仕上がりの姿はこんな感じになる予定です。

これでいいのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転中の写真撮影は禁止です

2019-12-29 09:31:40 | 播種

年末がつまらないことを頻繁に書いていますが、そんなことを思っていると、こんな記事を見つけました。

https://twicolle-plus.com/articles/417744

なんか嬉しくなってきましたね。

 

 

昨日は来春出荷用の播種第3弾を行いました。

品目は、ルドベキア プレーリーサン、エキウム ブルガレ、ロベリア スターシップです。

時間が無くあせっていましたので、写真撮影を忘れています。

ルドベキアとロベリアは来春というか、6月~7月出荷になると思います。

かなり未来の予定ですね。

これらは発芽室に入れましたので、お正月も巡回監督を行います。

これでいいのだ!

 

 

夕方、珍しい光景を見ました。

遠く見えるのは、海に浮かぶ島です。

って、それは大ウソで、雲海に浮かぶ黒い雲です。

幻想的な光景ですね。

雲海といっても、そば焼酎ではありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャ~ン!!  管理人でごじゃるよ~

2019-07-28 21:30:02 | 播種

プラグトレイに播種用土を詰める時に、すり切り用の木の棒を使用しています。

プラグトレイの表面をシャキ-ン(??)とやることで、あふれた用土を落としています。

15年前はもっと太く大きかったのですが、年月の経過とともに やせっぽちになっています。

オッチャンは下腹に肉が付いてきているのにねぇ?

 

そんなことを想い返しながら、先日消毒したハボタンの種子を撒いています。

突然のゲリラ的集中豪雨で一時中断しましたが、なんとか無事第3弾の種播きが終わりました。

8月に入ってからも第4弾・第5弾がありますが、そちらは極少量。

準備に関して言えば、今日で最大の山を越えた感じです。

次の大きな山は移植です。

 

それまでの間で、一日だけでもゆっくりと休みたいです。

こういう時って、雇用を入れている農場はいいな~って思います。

 

誰か変わりに管理してくれる人いないかな~って?

クシャミなんかしたら、出てきてくれたりして。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦え僕らのミラーマン!

2019-06-17 07:40:59 | 播種

テレビッ子だった少年時代に、こんな記憶があります。

日曜日に放映されていたミラーマン、その同時間帯の裏番組にシルバー仮面がやっていました。

時刻は19時だったと思います。

欲張りな私は両方を見たいと思い、家に2台あったテレビを同時に見れる唯一の場所に椅子を置き、大音量で見ていました。

ビデオなどに録画する機能が無かった時代ですので、それしか手法がありません。

しかしそれも長続きはせず、何週目かに親から大激怒され、ミラーマンだけを見る事になりました。

小学校低学年の頃の話です。

その主役ミラーマンに変身する鏡京太郎を演じていた石田信之さんが亡くなりました。

お悔やみ申し上げます。

なんか最近こういった訃報記事を見ると、よく知っていた人が若い方が無くなっています。

中森明穂さんも病気で亡くなられていましたね。

ん~~~残念です。

 

 

遅れに遅れ、非常にあせっています。

ハボタンの種播き!

つい先日、種子を温湯消毒をしました。

黒腐れの元になるキサントモナスという細菌を撲滅させる為に、51度の温湯に10分間ドブ漬けをしています。

購入種子であれば、種子感染はほぼありません。

ですからこの温湯消毒は必要はないのですが、万が一のことを考え行っています。

水際で予防できるところは、何でもやらないといけません。

さあ、これで準備完了!

近日中に播種ですよ。

 

種子はパンストにを入れて消毒しています。

もちろん消毒後は、これをかぶって ヨメに上から引っ張ってもらいますよ。

(↑ 毎年同じことを書いていますね)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラス

2019-05-25 07:52:20 | 播種

私の大好物

本物が食べれるように、がんばる!

 

 

シャスターデージーの栽培風景をなにげなく・・・

おっ?

2株だけ咲いてます。

長らくお待たせいたしましたが、これから一気に開花してきますよ。

よろしくお願いいたしますね~。

 

 

栽培用土を調合して作っています。

こちらは春作のオーラスである、けいとうセンチュリーの用土です。

白いのは、味の素!

春作のオーラスといっても、出荷は7月中頃。

夏作ですね。

播種作業が遅くまでかかりましたが、体力限界で断念。

残りの1/5は、今日がんばる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種播人

2019-05-10 07:59:56 | 播種

昨日は一日かけて種を撒きました。

今年の前半戦の最終である7月の出荷を目指します。

このズラリとならんだポットの中にけいとうセンチュリーのタネが埋まっています。

これは2作目であり、6月に出荷する1作目はすでに大きくなってきました。

これは6月20日頃には色穂も大きくなっているはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天馬さん今何をされているんでしょうか、教えてください神様

2019-04-24 08:30:17 | 播種

近隣の歯科に行きましたが、医師から赤穂の歯科口腔外科のある大きな病院をご紹介いただき、そこで診察。

診察の結果、抜歯は2本抜歯確定!

あ~~~~抜歯は痛いし、嫌で嫌で嫌でねぇ~~!  気が重い重い。

 

 

けいとう・センチュリーの発芽が始まりました。

センチュリーは少し背丈のある品種で、それを多粒播きしています。

成長が早く、今の時期は播種から出荷まで約2カ月で出来てしまいます。

温度があり短日に向かう秋作も生産しますが、それだと50日かかりません。

種子の粒数が多いので原価はかかっていますが、なにかと管理作業は楽なので、人手の少ないKaLuckの主力品目になっています。

 

こちらは昨年の出荷直前のスタイルです。

出荷のタイミングによって、色穂の大きさが変わります。

よろしくお願いいたします。

 

 

赤穂の病院帰りに、昼食でも。

いつかは行きたいと思っていた、天馬ルミ子 天馬らぁめん に行きました。

メニューを見て、どれにしようかな? ♪教えてください神様~♫ と思っていると、一番人気の天馬とんこつというのがあり、それに決定。

お昼のランチサービスのようなものがあり、安い価格でチャーハンを付けてもらいました。

ネギ大盛りはトッピング追加です。

私は歯並びが悪いので、ネギがよく歯に付いたまま気付かないことがあります。

もし歯医者に行く前に立ち寄っていれば、恥ずかしい思いをしたことでしょうね。

ん?味ですか?

トンコツとしては、かなりアッサリ目です。

再訪問する機会があれば、今度は名物の塩味のスープを試したいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリアス

2018-12-30 17:01:43 | 播種

パンガシウス!

なんだと思いますか?

魚の名前です。

昨年ぐらいからイオン系のスーパーで見かけるようになり、よくわからないミステリアスな魚ですが食べてみると非常に旨い!!

正体を知らずしてこの白身魚を何度も口にしています。

気になってたので、調べてみました。

なんと、ナマズの仲間ですって!!!  知らんかった~~~

聞かないほうが良かったですか?

でも東南アジアはもとよりヨーロッパでは非常にポピュラーな魚だそうですよ。

我が家ではフライにして食べることが多いですが、鍋にしてもムニエルにしてもおいしく食べられるそうです。

んで、安い! (→これが庶民とっては一番の魅力)

どうです、もうミステリアスではなくなったでしょ。

 

 

今日は種播きの日です。

こちら結構サビがついていますが、KaLuckの真空播種機。

真空播種機といいながら、本当に真空だと種が割れてしまいますので、そうではないでしょうね。

掃除機のような機械の先端に小さな穴のあいている板が付いており、それに種を付着させてプラグの上で掃除機を逆噴射させると、種がポトリと落ちる・・・という仕掛けになっています。

今日はエキウムとユリスキーのタネを撒きました。

エキウムは3月にラベル苗で出荷し、開花株は5月に出荷します。

ユリスキーは開花株で5月に出荷します。

お楽しみにねゑ~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする