![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/e265ea667bbd3b99cceca72224d9a79f.jpg)
シレネ・セリーナの栽培状況をご紹介いたします。
シレネは別名フクロナデシコとも言われていますが、ガクがプクッと袋状になっているところから、この和名が付けられたそうです。
花色は鮮やかでわずかにパステル調のピンク色です。私のものすごく好みの花色です。
写真は15センチサイズに仕立てた大鉢ですが、これ以外に10.5センチも栽培しています。
無加温ハウスで栽培すると葉がブロンズ色になってくるのですが、今年は15センチ鉢のみ夜温5度で栽培していますので、緑色の葉のままです。
無加温だと開花は4月中頃になるのですが、夜温5度だと開花が早まりそうです。
開花が待ち遠しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます