KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

連休後半は雨が多かったですね・・・フフッ

2018-05-07 20:43:42 | 出荷

ゴールデンウィーク、終わりましたね。

最終日の夜はさぞかし憂鬱な方も多かったでしょうね。

あぁ~明日からまた仕事か~・・・とかね。

私も会社員時代はまったくその通りでした。

ゴールデンウィークどころか日曜日の夜も同じで、生きる希望を失ったかのような気分でした。

今?

今の私はね~、そういった皆さんを想像しながら後ろ向いて笑っています。 (性悪KaLuckです)

みなさん、今日は休まずにお仕事に行きましたかぁ~?

今どきの会社にメランコリック休暇制度なんてあったら、結構イケるかも知れませんね。

それぞれの社員にメランコリック基準をもうけ、メンタル面に強い社員には本給に反映させたり。

逆にメンタル面に弱そうな社員には、積極的に教育をすることで、本人の日々の自己啓発を促したり。

 

ま、適当に言ってみました。

給料をもらっているのですから、つらくても仕事に貢献しましょうね。

 

さて私たち花卉生産者は小規模家族経営がほとんどであり、交代制を取り入れない限りゴールデンウィークはもとより、1年を通しほとんど休むことができない商売です。

憂鬱になっているヒマもなく、連休中もいろんな出荷作業がありました。

 

モミジ葉ゼラニウムです。

バンクーバーナンタラカンタラという正式な名前が付いていますが、モミジッパで通用します。

あんまりたくさんは栽培していませんので、すぐ終わってしまいそうです。

 

こちら、カスピアスターチスです。

白いガクに青花をつける、スターチスのハイブリッド品種らしいです。

この先に青花が咲くはずです。

こちらは試作ダネをある種苗会社さんからいただき、試しています。

非常にユニークな株立ちで、ユーカリのようなローダンセのようなアスチルベのような・・・。

なんか、個人的には気にいりましたよ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕らは鉄板の~ | トップ | ヘビに食われぬようにね »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (川の流れ)
2018-05-11 07:48:51
KaLuckさん、いつもいつも節目に、言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
長い入院生活でした。
これから日常生活に少しずつ慣らしていかなくては。
踝あたりに入っているプレート等で、傷み・痺れはありますが、いつまでもそんな事はいっておれません。
なんでも耐えれるように・・・
KaLuckさんの状況も、毎日見ているので、これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

出荷」カテゴリの最新記事