足腰を鍛えるに越したことはない。取り合えず今の処、大きな不調はないので
ちょっと大げさかなと思ったのだが・・・、書店で手にした1冊です。
東京大学の名誉教授 石井直方先生の著書で、石井先生は筋肉の研究に打ち込まれ「筋肉博士」と呼ばれています。
ご本人は2度のがんを経験されていて、入院中もスクワットをして、筋肉を落さない様、モチベーションを持続したと書かれています。
私は初心者なので「スロースクワット」をゆっくりゆっくりやってみました。これが効くこと効くこと、びっくりです。ものの3、4分です。
80代の高齢者でも、筋トレによって筋肉を増やせるというではありませんか。驚きです。おまけに、筋肉自体が多くのホルモン様の物質を出して、認知症やがんを予防するそうです。
歩くことは大好きな私ですが、このスクワットも好きになれそうです。
何より「少ない運動量で大きな効果を得るスロースクワット」の文言が気に入ってしまいました。おまけに週3、4日でいいと書いてありました、続けられそうです。