初台のオペラシテーに行ってきました。
大変な混雑で、見ごたえのある展示会でした。
ユーモアあふれる、暖かなタッチの絵の数々、おなじみの週刊誌の表紙は驚くほどの量で圧巻でした。
映画、演劇のポスター、童話の挿絵、たばこのハイライトのデザインその仕事量すばらしいです。5、6歳頃からかきはじめたデッサン画も面白く「栴檀は双葉より・・・」を実感しました。
人間の細胞は約60兆個あるそうです。最近はもう少し少ないなどと言われているようですが、人間の細胞の中にある遺伝子のうち実際に働いているのは全体の5%だそうで、こんな話を聞くとふつふつと湧き上がるものがある。
そんなに眠っている!私の中にまだまだ知らない才能があるのだ、などと、勝手に盛り上がるおめでたい私です。
才能とは言えないのですが、私は好奇心が旺盛でいつも何かにごたごた関わっている。仕事に関係していることがほとんどですが、退屈を知りません。
これって、ひとつの才能かもしれない。嬉しい!才能一つ見つけ出せました。
何かに、誰かに、ありがとうございまーす。
