今朝ブログを見てビックリ!アレレレレ…閲覧数・訪問者数が急激に増えて、11月19日の「句集ができました!」がgooブログジャンル別(俳句)ランキングでトップでした。その原因はすぐに分かりました。
出版社「ふらんす堂」さんの〝ふらんす堂編集日記〟で、私の句集『甘雨』を採り上げていただき、ついでに私のブログも紹介して頂いたからなんです。感謝・感激です。yamaokaさんありがとうございます。
ただ今とにかく忙しい!事後整理で…。ある意味自費出版の本なんて押し売りのようなもので、読んで貰えるだけで有り難いのに…。これもまた感謝!感謝です!いろいろ感想を書いて下さって。
まず表紙のデザイン、色がいいですね~と。それから全部に読み仮名を付けた事への感謝です。〝心配りのあるやさしい句集〟と言って頂けたのは嬉しい限り。それが目障りにならず、却って安心して読みすすめられる…と、初心の方のみならずです。これは何もかもふらんす堂さんのお陰。担当のYさん、装丁デザインのKさん、総括責任のyamaokaさん、皆様無理を言って済みませんでした。
普通あとがきに、出版社への感謝の言葉も入れるのですが、…もちろん私も書いたんですよ。が、「それは省いた方がスマートでいいですよ」という助言を頂き、それで省きました。ここで改めて書きます。〝有り難うございました〟
今日は〝海遊館〟のつづきで~す。26日、ナントこの日は「大阪マラソン」だったんです。ホテルを出て、水上バスに乗るため淀屋橋まで行くと、まあ何と人の多いこと!もう始まっていました。道一杯に走る人、人、人…沿道も人、人、人…。面白い格好をした人もいました。水上バスに乗って大阪城港まで。沿岸の桜紅葉が花が咲いたように美しい!
着いたところが大阪城公園、そこもまた人ばかりです。余りにも広すぎて…天守閣は眺めるだけにしました。堀にはオオバンが1羽。今から14時には西本願寺集合なので、お昼はここ大阪城で〝大阪のラーメン〟を食べて、京都へ向いました。それではまた明日へ。