昌栄薬品です
「海の精」カレンダーより
雨水(うすい)
2月19日は雨水
降る雪が雨に変わり、根雪が溶けてせせらぎになるころ。
昔から農耕を始める目安とされてきました。
春一番が吹き、三寒四温を繰り返しながら温かくなっていきます。
春を告げる山菜も出始めます。
ミニコラム
自然を盛り込んだ和食の食材
●主食のごはんに、副食は「旬」を楽しむ野菜や魚介類!
和食の中心は、主食のごはんです。
日本語では食事のことを「ごはん」と言うように、炊飯した米があってこそ和食です。
副食は「旬」の野菜や魚介類。
日本は南北に長く、温暖湿潤で四季のある島国です。
その豊かな自然環境と気候風土から、多様で新鮮な野菜や魚介類が採れます。
和食は、そうした食材の最もおいしい「旬」を楽しみ、食卓に季節を盛り込みます。
※ ※ ※ ※ ※
来月は渓流釣りが解禁、ルアーを作らなくては
在庫は下記のブログからご覧ください
アワビルアー・夜光貝・マベ貝・メキシコアワビのハスルアータイプ、トローリング用
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
税込価格
250g 8,640円
500g 16,200円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円