とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

自然薯はとろろ汁が一番!

2014年10月22日 18時23分49秒 | 日記
知人の畑で数年前に一緒になって自然生の山芋(自然薯)を汗を掻き掻き掘った事があった。
少し掘れば赤土で難儀し最後まで掘り上げられなかったが、それでもとろろ汁にして味わったものである。
その後この時季になると知人が誘いを掛けるも我はあの時の大変さを二度とやりたくないと断り続けて来た。
その知人が今日我の留守に玄関先に置いてくれていた。
明日は知人を招いて掘ったばかりの山芋をとろろ汁にして知人の労を称える昼食会を開く事にした。
とろろ汁と言えば創業400年以上の歴史ある東海道静岡鞠子宿「丁子屋」が有名だが、明日はすり鉢でじっくりとすった我手作りのとろろ汁を造ってみようと考えている。

自然薯はとろろ汁が一番!の画像

自然薯はとろろ汁が一番!の画像



今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」

2014年10月22日 14時59分10秒 | 日記
どんよりとして今にも雨が降つてきそうな天候のなかで我が老人会の年中行事のひとつである地区内のお寺(寺7・神社2)を参拝と朝のウォーキングを兼ねた行事が無事終了した。
3名の欠席もあるも参加者21名は全員傘持参で参加するが雨にも降られず途中神社でお茶とお菓子で一休みそして集合写真を撮りまたコスモス畑を観て夫々が談話しながら列を成して全行程約2時間を一人の脱落者も無く踏破し楽しく終える事が出来た。
我が歩数計は12700歩が記録されていた。
写真①「専光寺」の楠の巨木
②「海会寺」の椎の大木
③地元氏神さんの「本刈谷神社」
④家康の母於大の方も参拝された「楞厳寺」
⑤今朝のお勤めに参加させて頂いた本日の最終寺「崇福寺」 本堂でおやつ代わりのぬくぬくのおにぎりとお茶が出てお開きとなる。 身体を動かしたあとのおにぎりの美味さは格別であった。

今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」の画像

今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」の画像

今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」の画像

今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」の画像

今日は老人会行事の「七ヶ寺詣り」の画像