
桜の観賞は春のみではない。
この時期紅葉と一緒に観られる秋咲き桜「四季桜」の名所と言えば愛知県豊田市小原の桜があまりにも有名になりそれ故見頃となれば各地遠方からも大勢の観光客が訪れ大賑わい大渋滞が毎日の様にみられる。
今年もそろそろその時期が近づくが紅葉が進めば更に物凄い人の到来が始まるのだろう。
我も今年は訪ねてみようと考えているが渋滞を考慮に入れ早朝5時過ぎには家を出なければと考える。
現地到着がやや早過ぎる気もするが渋滞する車の大行列に参加するよりは利巧な策だと思う。
今日午後四季桜の開花状況を車で30分程の名古屋市緑区の大高公園へ行ってみた。
園内にホン2本だけ植えられており現在はそれなりに咲いていた。
春のソメイヨシノと比べれば花柄は小ぶりながらも近くで見れば可愛い綺麗な花である。
昨日ブログ投稿するも写真と共にアップした文章が反映されておらず再度四季桜のネタである。
まだブログ作成に手数がかかり四苦八苦の日々が続いてます。