とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

一人ぼっち!

2014年01月26日 19時46分28秒 | 日記
ツガイになり損ねた一羽であろうか、雌雄は不明であるが朝置いたミカンに度々啄みに飛んで来るも一人ぼっちのようである。
体調最悪の我も知人の朝のお茶の誘いにも応じられず終日炬燵に入り我も一人ぼっち状態だ。
本当に今日は全く何も手に付かず仕舞いで昨日のウォーキングのしわ寄せがきたようだ、汗を掻き体調不良の中歩いた歩数24100とは老人のする事で無いと健康の大切さを痛感する。
炬燵で横になり外の強い風で葉が散り落ちる様や横揺れしている木々そして雲の走る様を眺めうつろに時を過ごす。

一人ぼっち!の画像



カマキリの卵

2014年01月26日 19時29分22秒 | 日記
昨年見つけたカマキリの卵、春になれば孵った小さき幼虫群がうごめきだすが、その姿を写真に撮ってみたい願望あり。
調べてみるとネットでカマキリの卵が販売されているではないか・・・・
孵して野菜等の害虫駆除に使うのだろうか、それにしても何でも金に換えれる時代だと感心する。

カマキリの卵の画像



デカーい!

2014年01月25日 21時34分01秒 | 日記
知人が呉れたミカンの大きさ、名前は忘れたが到底老夫婦では食べきれそうもない大きさだ。
近い内に知人をお招きして我が夫婦と共に三人で食べる事に・・・・

デカーい!の画像



弘法大師は大人気!

2014年01月25日 21時09分06秒 | 日記
知人と一緒に参加した「歩いて巡礼知多四国 第一回コース」
天候好し、されど我が体調悪し・・・
折角の三人組みの行事ゆえ帽子とマスクで表情を隠し何時もと同じように振舞った。
前後駅で受付であるが駅近辺には既に驚くべき人の数々である。
第一札所では朱印を願う参拝者の長蛇の列にまた驚嘆する。一時間余り待たされ参拝を済ませ次に移動する。
それにしても参加者の大半は高齢者で、弘法大師様は大人気!

弘法大師は大人気!の画像

弘法大師は大人気!の画像

弘法大師は大人気!の画像

弘法大師は大人気!の画像



ブラックベリーの誘引

2014年01月24日 21時24分28秒 | 日記
3月並の暖かさだと庭に出て昨年沢山収穫したブラックベリーの木が落葉してだらしなく枝のみが方々に伸びて目に余るようだ。
しかし新しく伸びた枝に実を付けるとある。
簡単に剪定する訳に行かず、誘引して形を整えねばとここまでは理屈だ。しかし体が作業に入れない。
結局部屋に入り炬燵に足を入れ横になる。
昨日から例年我が身に訪れる花粉症の飲み薬のせいでもあるが、憂鬱な気分で何事にも手を付けたくない。
これがまた今年も5月過ぎまで続くとなると悩みの種だ
写真は昨年造ったブラックベリーの果実酒

ブラックベリーの誘引の画像



新鮮魚を頂く!

2014年01月24日 18時46分38秒 | 日記
昨夜裏の方が夕食後寛いでいた我が家に日本海へ今日釣に行って帰ったばかりだと釣果のお裾分けに頂く。
その魚を捌き今夜は刺身だと娘の帰宅を待っている妻・・・
毎週金曜日はワインパティーであるが、刺身とワインの取り合わせとは?
とにかく新鮮な魚はどの様に料理してもきっと美味いに決まっている。
娘よ!早く帰ってこいよ、我の腹の虫がないている。

新鮮魚を頂く!の画像



お寺巡り(知多四国霊場八十八ヶ所)

2014年01月23日 22時14分54秒 | 日記
先日何時もの三人組でのお茶会に話題に出た新聞に掲載されているお寺巡りをやろうと話がまとまった。
第一回目は1月25日(土)朝我が家の近くの刈谷市駅に集合名鉄で前後駅まであとは前後駅で受付を済まし案内マップに従い参加者の波に入り歩を進めればよいはずだ。
年寄りが集まれば良く話に出て来る四国霊場八十八ヶ所や西国三十三観音霊場・坂東三十三観音霊場・秩父三十四観音霊場の100観音霊場を参拝したのするのとか・・・
我はあまり興味が無いが10キロコースのハイキングだと思い賛成した。明後日のことながら花粉症を思えば気乗り薄い・・・・

お寺巡り(知多四国霊場八十八ヶ所)の画像



スズメの姿チョコチョコと・・・

2014年01月23日 20時34分34秒 | 日記
寒さも一段と厳しくなって来た昨今、我が家の庭の上の電線に雀達が群れ飛んで止まる回数が増えて来た様だ。
なかにはメジロ用のミカン周りまで下りて来るものの、物音や人・自動車の気配で直ぐ逃げて仕舞っている。
今季も畑・田に食べ物のある間は全く姿を見せなかったが、とうとう餌の調達も人家エリヤに移動となったようである。
最近孫も遠ざかり我が家に寄り付かないが、孫達の食べ残しの菓子を取り出し足で粉砕撒いて置いみた。
「我と来て遊べや親の無い雀」ではないが、昨日午後出っ放しが祟ったのか花粉症発症状態で鼻づまり微熱あり気分悪しの我のご機嫌取りに視界に入り遊んでくれないか・・・・
それにしてもメジロは段々と慣れて来たのか引切り無しにミカンを啄ばみに来る。
あれだけあったツルウメモドキの赤い実が残り少なくなって来ている。それにしてもあの小さな体で良く食べたものだ

スズメの姿チョコチョコと・・・の画像

スズメの姿チョコチョコと・・・の画像



風にも負けず爺婆元気!

2014年01月22日 22時30分12秒 | 日記
毎週水曜日は老人会行事午後3時30分に地区内の公園に集合し、揃いのビニールジャンバーを羽織っての町内防犯パトロール隊がスタートする。
本日は9名の参加、内80歳前後の高齢者5名の若さ一杯かつ人生の大先輩達の参加に頭が下がるおもいである。
健康維持にと参加されるがこの寒さでもあり我も含めて体調の心配も気掛かりである。
若い時とは一緒にはならない身体ではあるが、無理の無い様元気でこの冬を乗り越えて欲しいもんです。
雑談しつつ歩を進める内に身体の芯から暖かくなり併せて気分も爽快なり・・・・
この様に昔から住み着いて町をこよなく愛している防犯パトや公園清掃に参加する老人達の姿は本当に尊いものであると常々思う。

風にも負けず爺婆元気!の画像



雪中花(水仙)!

2014年01月22日 19時30分34秒 | 日記
大寒が過ぎ寒の内だけのことはある外に出ると肌を刺す冷たさが身に沁みる。
昼過ぎに妻と共に簡単な昼食を外で済ましその足で於大公園に気になっている福寿草を覗いて視た。
蕾の先には花の黄色が微かにうかがえるも開花はまだ先だ・・・・
その傍らに沢山の水仙の花が今盛りに見られる。
この場所は水仙・ソシンロウバイの花が今の公園の花園エリヤを示しているようだ。
食後の運動がてら冬枯れの公園内を一回りして帰宅する。
我が家の黄色の水仙(2画)花も開き掛けて来ている。

雪中花(水仙)!の画像

雪中花(水仙)!の画像

雪中花(水仙)!の画像