セブンイレブンにガンプラのMSM-04「アッガイ」が販売されていました!
しかも、セブンイレブン・カラーラで・・・
腕が長くなるパーツを取り付けてみました!
世の中がわからなくなりました(笑)・・・
セブンイレブンにガンプラのMSM-04「アッガイ」が販売されていました!
しかも、セブンイレブン・カラーラで・・・
腕が長くなるパーツを取り付けてみました!
世の中がわからなくなりました(笑)・・・
平成25年10月2日(水)、myブロンプトンの純正リアテールライトをキャットアイのリフレックスオートに交換しました!
このテールライトに交換するキッカケは、「るなねっと♪自転車編」さんのブログです。ありがとうございました。
これまで、オート機能付きのb&mのテールライトに交換して重くなり、純正に戻しましたが、今回は軽量化が目的です・・・果たして、どのくらい軽くなるのか?
キャットアイTL-LD570-R リフレックスオート(キャットアイHPより)
製品概要
■明るさと振動のダブルセンサーを内蔵し、夜間走行時に自動で発光する「オートライト」(周囲が明るいと点灯しません)
■振動静止後も約50秒間発光を持続
■JIS規格を始めアメリカ・イギリスなどの基準をクリアーしたワイドアングルリフレクターを搭載、消灯時の安全を確保
■LEDの光が、後方へ180度以上の角度でワイドに広がり、夜間走行の安全性がアップ
■ハイパワーLED1個を含む5LED使用
■シートポスト用ブラケットに加えリアラックマウントブラケットも付属
詳細仕様
サイズ | 81.4 x 44.3 x 30.3mm | ||||||||||
重量 | 66.8g (本体・乾電池のみ) | ||||||||||
光源 | レッド色・高輝度LED5個 | ||||||||||
使用電池 | 単4形乾電池2本 (アルカリ乾電池推奨) | ||||||||||
使用時間 |
|
宅配されました・・・
重量チェック・・・
左が純正ライト92.5g、右がキャットアイのライト(ブラケット付属)83g。-9.5gの減量です!
実は、ブラケットは軽量化のため不必要な部分を切断・・・
このブラケットは、様々な部分に設置できる親切設計なので、その分、いらない部分が沢山あります(笑)・・・
さらに削り倒しましたので、角はもう少し丸くなりました!
そして、余っていたチタン製のM5のボルト、ワッシャー、ナットで取り付けました。
交換完了・・・
折り畳んでみました!
点灯させてみました! いい感じ・・・
もう少し軽くなってほしいところですが、これでも随分努力しました(笑)。
2013.10.2 myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -778.8g